イオンモール大和郡山 ナガノマーケットPOPUP【レポート】

ナガノマーケット POP UP SHOP
2024年9月19日~9月30日まで開催中のナガノマーケットポップアップショップに行ってきました。
関西では、近鉄百貨店天王寺でちいかわポップアップストアと併設で開催されて以来です。


岡山でも共同開催
2024年GW期間中に開催時もちいかわと共同開催でした

mofusand POP UP SHOP
今回は、mofusandと同時開催です。
心斎橋パルコでも隣同士なので、仲がいいのでしょうか?

初日
開催初日は木曜日ですが、整理券が配布されるので、朝一番を目指して向かいました
奈良の道は渋滞が多い?
交通費節約で国道を走ったのですが、朝の通勤時間と被っているのもあり、到着はオープン時間を過ぎてしまいました

オープン後は整理券なし
オープン後は整理券配布なしで、行列に並びました

10時10分に列に並んだ時には、イベント会場内には30人くらい・行列は20人弱でした
10分程度で入場
奥のナガノマーケットは混雑していたので、新規入店した人はmofusandの方を、一旦見てから移動されていました

レイアウト
会場入り口側にmofusandがあり、奥がナガノマーケットになっています


人気はちいかわグッズ
ほとんどのお客さんは、ちいかわ達がナガノのくまや早インパラに変装したマスコット(ちいかわは品切れしてました)などを購入していました
ナガノのくま×ウサギ

早インパラ×ハチワレ

その他、ちいかわグッズ
オリジナルのキョンシーなハチワレも人気でした。

マスコット以外にもたくさんのグッズがあります。

ナガノキャラクターズのグッズ



ナガノマーケットのグッズはかなりクオリティが高くてすごくかわいいんですよね!

ナガノキャラクターズだけでなくちいかわのグッズも、ちいかわらんどのグッズとは一味違います。





店内ディスプレイ





11時にはフリー入場
フードコートで休憩してから、会場に戻ったら、フリー入場になっていました

mofusand POP UP SHOP

↓これはサンリオコラボのマスコットですね。







購入特典
レジはmofusandと共通で、mofusandの商品を購入した場合、ステッカーをもらえるのですが、
ナガノマーケットの購入特典はありません。
ショッパーも専用のものはなく、5円で無地の袋を販売しているのみでした。

最後までお読みくださりありがとうございました。

