ちいかわ POPUP STORE KYOTO (初日レポート)

ちいかわポップアップストア イオンモールKYOTO
2025年4月4日(金)~4月14日(月)に京都駅近くのイオンモールKYOTOのSakura館1Fセンターコートで開催される、ちいかわポップアップストア・ナガノの水族館に行ってきました。

ナガノの水族館
最近、ナガノさんのXでも大活躍中の水族館の仲間たちのグッズが売られている、ナガノの水族館も同時開催でした(最近はこのパターンが多い?)。
朝8時10分到着
新商品発売とは重なりませんが、観光客の多い京都駅前開催なので、余裕の時間でイオンに到着しました。

なんと、すでに30人位並んでいました。

整理券をもらうため、急いで列に並びました。

ガンダムベース サテライト京都
同じイオン内にある、ガンダムのショップの人気商品の発売日なのか、私たちが並んでいる1Fの真上でスタッフの大きな声が響いていました

並び列の案内でスタッフがこちらの列にまで来られていましたが、ちいかわ関係のスタッフの方はギリギリまで現れませんでした。
9時30分 整理券配布
本当に整理券配布が行われるのだろうかと心配になりましたが、9時半前にスタッフが出てきてくれて、整理券をもらいました。

10時入場の人のみ(40人くらい)は列に残り、10時半以降の方は整理券をもらって解散でした
10時オープン
10時にイオンモールKYOTOもオープンし、ちいかわ10時組以外がいなくなってから、列が進みだしました。

10時半以降の人たちが周りから、お目当ての商品を探していました

一度に入れる人数が少ないので、入場までは混乱することなくスムーズに会場へ入ることができました。

お目当てはステッカー
ちいかわポップアップストア情報で、品切れ情報が流れていたホログラムステッカーを目指して、ほとんどの人がステッカーコーナーに集まっていました。

お目当てのステッカーを狙う力強い人たちばかりで、圧倒されました。

この中に入っていけそうにないので、一旦諦めて、他の商品を見るため開場内を散策。
会場の雰囲気





イースターのマスコットをゆっくり子供さんが選んでいることがとっても癒しでした。













10分くらい経っても、まだ混乱は続く

ナガノの水族館
ナガノの水族館は、新商品がなかったので、人が少なかったです。













積み上がっているアザラシが可愛い。
会計へ
最後までステッカーの混乱は収まりませんでしたが、なんとかお目当ての商品をゲットして会計へ並びました(スタッフの方に見つけられなかった人が問い合わせていましたが、全部商品が入荷しているわけではないとの説明でした)。

会場の外から
もうすぐ会場30分で入れ替えの時間ですが、ステッカーの混乱は収まりません



会場の外ではステッカー狙いの人たちが心配そうに眺めていました

今までポップアップストアで、ぬいぐるみやマスコット目的じゃないのは初めてかもしれません。



大阪へ戻る
次は、ちいぽけリリース記念ポップアップイベントを目指して、とんぼ返りで大阪(心斎橋)へ戻りました。
最後までお読みくださりありがとうございました。

