お文具といっしょ
PR

【神戸・お文具コラボカフェ2】推しと過ごす癒しの時間!『お文具といっしょ』COLLABORATION CAFE体験レポート

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「お文具さんと一緒に、やさしい時間を過ごしてきました。」
神戸で開催された『お文具といっしょ』COLLABORATION CAFE 2に行ってきました!
店内の装飾からメニュー、グッズまで、お文具さんの世界観にどっぷり浸れる空間で、推し活としても満足度の高い体験になりました。

『お文具といっしょ』COLLABORATION CAFE2

2025年9月2日(火)〜9月30日(火)までコンセプトカフェ(スイーツパラダイス)2店舗でお文具といっしょのコラボカフェが開催中です。去年に第1弾があったので、今回は第2弾です。

コラボメニュー・ノベルティ

お文具さん書き下ろしのスイーツコラボのキャラクターたちが、とても可愛いフード・スイーツ・ドリンクになっています

グッズ・ノベルティ

オリジナルグッズも販売されています(カフェ利用しないと購入できません)

CONCEPT CAFE KOBE BY SWEETS PARADISE

新宿と神戸で開催されました。私は神戸(三ノ宮駅前)の初日は仕事でいけなかったので、最初の土曜日(9月6日)に行ってきました。

神戸(三ノ宮)

オープン10時30分の予約が取れたので、遅れないように早めに三ノ宮駅~クレフィ三宮に到着しました。

アーケード内で少し暑いのは緩和していますが、ここで並ぶのは大変だから、予約もしてあるし5分くらい前に戻ってくることにして、神戸散策することにしました。

神戸で有名な「イスズベーカリー」の美味しそうな香りで、つい購入しそうになりましたが、これから食事なので我慢しました。周辺は美味しそうなレストランやカフェがいっぱいです。

生田神社

1時間くらい時間があったので、スイパラが入っているクレフィ三宮から歩いて10分弱の生田神社へ参拝しました。

9月になったけど真夏のような暑さでしたが、台風一過の秋晴れですね。

これから、美味しい食事を楽しめるようにお願いしておきました。

クレフィ三宮店

三宮センター街を町ブラしていると、オープン時間5分前になったので、並ぶためにクレフィ三宮へ行ったら、スタッフの方から「スイーツパラダイスご希望のお客様はお店前で待機してください」と案内を受け、オープン前ですが入館できて、6Fカフェへエレベーターで移動しました。

『お文具といっしょ』COLLABORATION CAFE2@神戸

オープンの10時30分前から、オーダーシート記入は出来ました。

フードとスイーツは入店前のみ注文で、ドリンクは席時間30分前まで注文可能でした。

メニュー

ネットで公開されている情報と同じですが、メニュー表があるとテンションが上がりますね。

記入が済んだら、スタッフに渡して、席に案内されました。

カフェ前ディスプレイ

スイーツになったお文具さんたちのパネルが並んでいて、入店する期待が高まります。

店内ディスプレイ

開店してすぐの10時半はお客さんはまばらだったのですが、おそらく11時の時間帯の予約は埋まっているみたいで、たまたま通りかかったお客さんに、予約でいぱいなんですと店員さんが説明していました。

グッズ販売

このアクスタは台座がプリンになってるみたいでとっても可愛かったです。

あ、フォトキャンペーンでぬいぐるみが当たるキャンペーンもやっているみたいです。

来店されたら、ぜひXで応募してみてください。

グッズ購入

スイパラコラボカフェは、グッズ購入は自分のタイミングで行けるので、料理が提供される前に買っておきました。

私は、ミニクリアファイルとトレーディングクリアしおりを3個購入して、ポストカードをゲットしました。

お文具さんは出なかったけど、とってもかわいいですね。早速使いたいと思います。

フード&スイーツ

相方さんと二人だったので、フード3品+スイーツ1品+ドリンク2品オーダーしたので、コースター6種コンプリートしました。

お文具さんのにっこりバーガー

白いバンズとチーズ、野菜(トマト・レタス)、お肉のバランスがとても良くておいしかったです。熱々ポテトもたくさん入っていて、満足感があります。

最後に提供されたので、単品の写真を撮るのを忘れ、画質が悪くてすみません・・・食欲に負けました。

プリンさんのお風呂ドリア

野菜たっぷりのドリア。どんどん食べ進めたくなるプリンさんのような優しいお味でした。

名も無き者の体がシフォンプレート

お弁当みたいな、体が資本です!な時に食べたいプレート、おこわ(赤飯)が満足感があります。シフォンケーキのプチスイーツが添えられています。

おぶ尻プレート

求肥(ぎゅうひ)に包まれたアイスもとても美味しくて、周りに添えられたフルーツなども、おいしかったです。酸味のあるジャムにコーンを付けて最後食べましたがすごく満足感のあるスイーツでした。

名も無き者のブルーベリードリンク

プチシュークリームが2つ乗っていて、爽やかなドリンクです。

猫さんのチョコドリンク

生クリームがたっぷり上にのっているココアです。ハートのチョコクッキーも美味しい!

美味しいフード&スイーツ

どの料理も美味しく、可愛いお文具さんたちの世界も楽しめて、楽しい時間でした。

店内は、落ち着いた雰囲気で居心地もとても良かったです。

最後までお読みくださりありがとうございました。

お文具といっしょコラボカフェ

今まで参加したコラボレーションカフェ(大阪開催)についても記事にまとめています。

タワレコ@梅田

あわせて読みたい
【大阪・お文具×タワレコカフェ】ゼリーさん席で推し活満喫!限定メニュー&グッズがかわいすぎたレポート
【大阪・お文具×タワレコカフェ】ゼリーさん席で推し活満喫!限定メニュー&グッズがかわいすぎたレポート

阪急百貨店:かんみこより@梅田

あわせて読みたい
【お文具といっしょ展2025春】阪急梅田ギャラリーで“たんぽぽぽ公園”に癒される!ARフォト&コラボスイーツも満喫レポート
【お文具といっしょ展2025春】阪急梅田ギャラリーで“たんぽぽぽ公園”に癒される!ARフォト&コラボスイーツも満喫レポート

コラボIndex@心斎橋

あわせて読みたい
【お文具といっしょカフェ2024秋】心斎橋で“はちゃめちゃ”な癒し時間!推しメニュー&グッズ購入レポート
【お文具といっしょカフェ2024秋】心斎橋で“はちゃめちゃ”な癒し時間!推しメニュー&グッズ購入レポート

スイパラ@天王寺

あわせて読みたい
【お文具といっしょ×スイーツパラダイス】大阪天王寺で癒しのコラボカフェ体験!推しメニュー&グッズ購入レポート
【お文具といっしょ×スイーツパラダイス】大阪天王寺で癒しのコラボカフェ体験!推しメニュー&グッズ購入レポート

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました