ちいかわ・ナガノ
PR

【ナガノマーケット心斎橋2025年6月レポート】展示・フォトスポットが充実!“推し空間”を味わう店舗訪問記

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「買い物というより“ナガノワールド”に遊びに来た感覚」
そんな印象を受けたのが、2025年6月6日(金)に訪問した心斎橋PARCO内『ナガノマーケット心斎橋店』の店舗体験
この記事では、店舗構成・ディスプレイ演出・展示の工夫・入場形式・来店時の空気感などを、訪問者目線で紹介します。

この記事でわかること

  • ナガノマーケット心斎橋の場所・店舗レイアウト
  • 店内の展示演出(キャラクターごとの世界観・フォトスポット)
  • 整理券や入場案内の流れと混雑状況
  • 購入方法と品揃えの傾向
  • ファン層の雰囲気と店舗スタッフの対応

ナガノマーケット新商品発売日

2025年6月6日は、”アボガドぬいぐるみ”・”桃と踊るマスコット”の発売日。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

購入者予約制

当日の混乱回避策の発売日から数日は、事前予約者のみ入店できるようになっています。新商品が発売されるとこんな感じのことが多いですね。

発売日より1週間程度前(商品によって変わる)に、LINE予約システムでオープンから閉店時間までの30分ごとに予約取得可能

エントリー合戦

今回も1週間前の午後8時にエントリー開始で、オープン直後の時間帯は1分程度で満席になり、遅い時間帯も数分で埋まってしまいました。

私は、運良く初日(金曜日)の遅め時間予約が取れましたが、新商品の品切れが心配でした(先月の通称”なんとかバニア”は一部商品が初日夕方には品切れしていたようです)

ナガノマーケット心斎橋

予約時間が夕方なので、オープン時間にナガマへ行くと早すぎるので、午後から心斎橋PALCO 5Fへ向かい、店内の様子を見に行くことに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入場の混乱

事前予約制を知らない外国人観光客たちが、店舗前でスタッフに説明を受けながら、スマホで予約を取ろうと試みていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人が増えてきて、通路が通りにくくなり、警備員も配置されるようになりました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ、入場時間が始まると、ルールを理解していない外国人観光客が列に並び始め、その説明にスタッフは大忙しになり、入場も止まってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

発売日はどうしても混乱が起こってしまいますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちいかわらんどSHINSAIBASHI

マスコットなどの新商品が発売されていない6Fのちいかわらんどは、大きな混乱はありませんでした(”なんとかバニア”が入荷情報がありましたが、見つけられませんでした)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

店外から新商品

新商品が品切れしないか心配になり、予約時間より前に何度か確認に行きました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

搬入される新商品

在庫切れがないと確信できたのが、営業時間中に”アボガドぬいぐるみ”と箱に印刷された荷物が運び込まれる姿を見た時でした。

店内には、新商品以外の大量の在庫が積まれていましたよ(入店後に撮影)。

こういう箱を見るとなんだかわくわくしてしまうのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入店

予約画面を提示

予約時間の15分前に列に並ぶつもりで店の前に行ったら、あまり前の組が詰まっていなかったのか、そのまま入店できました。

入場時に、スマホの画面と顔写真付きの身分証明書を店員さんに見せて、氏名が合っているか確認が済んだら、入場の欄にチェックが入ります。

購入時には、レジでまたこの画面を見せて、購入の欄にチェクを入れてもらうことになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新商品

目的の”アボガドぬいぐるみ”と”桃と踊るマスコット”ともに、十分な数が用意されていました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マスコットは別コンテナから選ぶ

入口に並べられた商品ではなく、レジ前に大量のマスコットが入ったコンテナが積んであり、そこでしっかりお顔を吟味して手に取ることができるようになっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もぐらコロッケのアニバーサリー

6月14日はもぐらコロッケの誕生日なので、特設ディスプレイが用意されていました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

購入数制限

新商品は1人1点ですが、その他のマスコット・ぬいぐるみも購入数制限がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

店内ディスプレイ

入場制限がかかっていたので店内には人が少なく、ゆっくり見て回ることができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

購入品

ノベルティ

最後までお読みくださりありがとうございました。

【まとめ】“ナガノマーケットは、展示から接客まで推しへの愛で満ちている”——買い物以上の満足感が味わえる店舗空間

今回の訪問では、単なる物販ではなく、ナガノ作品の世界に浸れる空間設計や接客の丁寧さが印象に残る体験となりました
来店順の案内でスムーズに入店でき、撮影スペースやキャラクター展示など、買い物以外でも楽しめる工夫が豊富
ファン層の雰囲気も落ち着いていて、静かに推し活を楽しめる場所として、リピートしたくなる魅力があります
グッズ購入よりも“キャラクターとの距離が近く感じられる時間”が得られる、心斎橋ならではの店舗体験でした

心斎橋でちい活・ナガノ活

あわせて読みたい
【大阪ちいかわスポット巡り】梅田・心斎橋・ナガノマーケットをはしご!平日フリー入場でゆったり推し活レポ
【大阪ちいかわスポット巡り】梅田・心斎橋・ナガノマーケットをはしご!平日フリー入場でゆったり推し活レポ
あわせて読みたい
【ナガノマーケット心斎橋PARCO店】事前予約で快適入店!推し活初心者でも安心の来店ガイド|混雑回避のコツも紹介
【ナガノマーケット心斎橋PARCO店】事前予約で快適入店!推し活初心者でも安心の来店ガイド|混雑回避のコツも紹介

グルメ

あわせて読みたい
【ちいかわラーメン豚@心斎橋PARCO】味噌ラーメン&ノベルティ&グッズ満喫!整理券対応の楽しみ方レポート
【ちいかわラーメン豚@心斎橋PARCO】味噌ラーメン&ノベルティ&グッズ満喫!整理券対応の楽しみ方レポート
あわせて読みたい
【ナガノマーケット心斎橋→赤白ランチ】整理券対応でも快適!ぬいぐるみくじ&フレンチおでんで推し活満喫レポート
【ナガノマーケット心斎橋→赤白ランチ】整理券対応でも快適!ぬいぐるみくじ&フレンチおでんで推し活満喫レポート
スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました