ちいかわ・ナガノ
PR

【ちいかわ東京ばな奈×阪急うめだ本店】大阪限定販売を整理券でゲット!雨の日の配慮と推し活スイーツ体験レポート

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「東京でしか買えないと思ってた、ちいかわの東京ばな奈が大阪に来てくれた!」
そんな喜びを胸に、2024年6月5日〜11日まで阪急うめだ本店で開催された『ちいかわ東京ばな奈』期間限定販売へ。
この記事では、整理券対応の流れ・雨の日のスタッフ対応・商品ラインナップ・購入体験・梅田ミックスジュースでの休憩などを実体験ベースで紹介します。

この記事でわかること

  • 阪急うめだ本店でのちいかわ東京ばな奈販売概要と開催期間
  • 整理券配布の場所・時間・行列の様子
  • 商品の味(バナナプリン&キャラメルクリーム)とパッケージの可愛さ
  • 雨の日の紙袋対応とスタッフの丁寧な接客
  • 梅田ミックスジュースでの休憩スポット紹介

ちいかわ×東京ばな奈

東京でしか買えない、ちいかわバージョンの東京ばな奈が、2024年6月5日(水)~6月11日(火)まで期間限定で大阪に登場!

東京ばな奈といえば、東京土産の中でももらって嬉しいお菓子の一つですよね。

期間中に梅田に買いに行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

整理券

日曜日の、AM10時過ぎに阪急百貨店に到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『時間帯別お並び券』の配布場所は2階のようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう百貨店は開店している時間だったので、店内を移動。ちょうどシャネルがある出入口の外のようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

整理券配布場所はすでに行列です。もしかしたら、配布時間開始の8時半にはもっと行列だったのかもしれませんね。

それにしても、屋根がある場所で並べるので、ありがたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時点で、午前10時台の整理券は終了していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

並びながら、阪急の店員さんが、丁寧に商品について説明してくださいました。

ステッカーが付くのは8個入りのみでですが、化粧箱に印刷があるのは4個入りのみだそう。

(8個入りは包装紙に印刷されていて、箱自体は無地のようです)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私達は、12:00のお並び券をゲットできました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

商品を購入できる時間まで1時間以上間があるので、ちいかわらんどに行きました。

さて、再び、阪急百貨店に戻ってきて、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地下の売り場に行ってみたら、こんな感じです。

事前に整理券を持っている人だけが並んでいるので、ごった返しているという感じではないですが、この行列はすごい光景です。

買い物客の人たちも、ちいかわすごい!って驚きながら横を通過していましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私たちは、係の方の指示に従って階段の所に並びます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

順番が近づいてきました

行列が売り場の周りを取り囲んでいるので、写真は売り場に近づいた時にやっと撮れました。

お店のディスプレイがかわいいですよね。

ちいかわ達の目がキラキラしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4個入りの箱がどんなのか、実際に見たかったので店員さんにお願いして見せてもらいました。

ちいかわファンなら捨てられないようなかわいい印刷。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お味はどんなの?

通常の東京ばな奈はバナナカスタードが入っているだけですが、

ちいかわバージョンは、バナナプリンカスタードとキャラメルクリームが入っていて、通常の東京ばな奈よりリッチな味わいになっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちいかわ達が東京ばな奈になっている壁の装飾が、一つ一つの顔が違うので、とっても楽しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お菓子の柄は6種類あって、ランダムに入っているようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

個包装の柄は3種類あって、こちらもランダムに入っているようです。

中身のキャラクターと個包装のキャラクターも組み合わせはランダムのようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

商品一つにつき1枚付けてくれる紙袋は表面がちいかわ達が大きく描かれた柄。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

裏面は東京ばな奈になったちいかわ達です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プルヤちゃんが上から顔を出しているような装飾もかわいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レジの後ろにあった、装飾は、店員さんに、少ししゃがんでもらって写真を撮らせていただきました。

本当にありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事、購入

この日は雨が降っていたので、店員さんが紙袋にビニールをかぶせてくれたのですが、「中に紙袋が商品の数分入っていますが、セロテープを紙袋の底に貼ってもいいですか?」と聞いてくれたり、すごく丁寧な対応をしてくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大阪名物 ミックスジュース

さて、行列に並んだので、とっても喉がかわいてしまって、阪神電車の所にあるミックスジュースを飲みに行くことにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

阪神電車 東口の切符売り場の裏にあるジューススタンドです。

周辺の再開発の時に、少し場所を移動しましたが、50年以上営業している、大阪名物の梅田ミックスジュースです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このなみなみとつがれたミックスジュースが200円(税込)。

ぐびっと飲んだら、生き返りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ステッカー

お家に帰って、ステッカーを取り出してみたら、ちいかわでした。

最後までお読みくださりありがとうございました。

【まとめ】“ちいかわ東京ばな奈は、推し活と大阪らしさが融合したスイーツ”——整理券対応でも並ぶ価値ありの限定販売レポート

今回の訪問では、東京限定と思われていたちいかわ東京ばな奈を、大阪・梅田で購入できる貴重な機会を体験できました
整理券対応によるスムーズな運営や、雨の日のスタッフの心配りなど、イベントとしての満足度も高め
“推し活は、味・対応・空間すべてが揃ってこそ癒される”——そんな気持ちになれるスイーツ体験でした

ちい活

あわせて読みたい
【ちいかわらんど心斎橋レポ】6/1はフリー入場で快適推し活!大阪限定グッズ&店内装飾がかわいすぎた
【ちいかわらんど心斎橋レポ】6/1はフリー入場で快適推し活!大阪限定グッズ&店内装飾がかわいすぎた
あわせて読みたい
【ちいかわPOP UP STORE伊丹レポ】日陰の待機列で快適に推し活!マスコット吟味&ノベルティなしでも満足度高めのイベント体験
【ちいかわPOP UP STORE伊丹レポ】日陰の待機列で快適に推し活!マスコット吟味&ノベルティなしでも満足度高めのイベント体験
あわせて読みたい
【愛媛・ナガノ展レポ】タオル美術館でちいかわ原画とグッズを満喫!事前予約なしでも入場できたGW体験記
【愛媛・ナガノ展レポ】タオル美術館でちいかわ原画とグッズを満喫!事前予約なしでも入場できたGW体験記
スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました