【お文具雑貨店@ディアモール大阪】癒しと推し活が詰まった空間へ!限定グッズ&フォトスポット満載の体験レポート

「お文具さんに会いたくて、ついにディアモール大阪へ…!」
SNSで大人気の癒し系キャラクター「お文具といっしょ」の世界観をぎゅっと詰め込んだポップアップショップ『お文具雑貨店』が、ディアモール大阪に登場。
店内には、限定グッズやフォトスポット、かわいすぎるディスプレイがずらり。
この記事では、実際の体験記とともに、“癒しと推し活”が同時に楽しめる空間の魅力をたっぷりご紹介します。
お文具雑貨店@ディアモール大阪
お文具雑貨店がディアモール大阪で2025年10月10日(金)~10月26日(日)に開催中です。私は初日に行けなかったので、2日目(10月11日)に行ってきました。

開催概要
- 場所:ディアモール大阪 カジュアルストリート
- 期間:2025年10月10日(金)~10月26日(日)
- 営業時間:10:00-20:00
お文具さんとハグして2ショットを撮ろう!

新商品
最近発売された商品は2つあります。
お文具さん どんぶり:2,200円(税込)
食べ過ぎてしまった様子のお文具さんとプリンさんアートが底面にプリントされている可愛いデザイン!
ぐるりと並んだお文具さんにも癒されます。ごはんや麺類はもちろん、スープやサラダにもぴったり。

お文具さん れんげ:1,100円(税込)
食べ過ぎてしまったお文具さんの姿に癒される!ラーメンやスープのお供にぴったり、ぜひどんぶりとセットで。

ディアモール大阪
大阪メトロ梅田駅(御堂筋線)から、美味しそうなスイーツショップ前を、後ろ髪を引かれながら進んでいくと、いきなりお文具雑貨店が現れます。

大阪駅近くの都心のポップアップショップなので?、今まで訪れた中では、一番コンパクトでした。
ストア内のディスプレイ


新商品のどんぶりとレンゲがありました。

商品










スイーツが充実・ディアモール大阪
個人的感想ですが、ディアモール大阪は、スイーツのお店がとても充実している気がします。
マカロンで有名な『ピエール・エルメ』や、チョコレート・ジェラート専門店の『ヴェンキ』などなど。

こちらは、関西で唯一の『GODIVA cafe』。


これは、先日、GODIVA cafeでモーニングをした時の写真です。

万博
ファッショナブルストリートには、この日で、後3日になった大阪関西万博のミャクミャク像がありました。

火曜日(14日)以降、なくなっているかもしれないので、おぶとアザラシで記念撮影させてもらいました。
ランチ
ランチは、少し移動して、SNSで見て気になっていた阪急メンズ館のお店に行くことに。

阪急メンズ館 7F ナビオ ダイニング
阪急メンズ館のオープン当時は、とても賑わっていた印象ですが、今はあまり混雑もしていなくて穴場かも。

包みハンバーグSEN
美味しそうなお店ばかりで、目移りしましたが、リーズナブルな「包みハンバーグSEN」をセレクトしました。

店内は、決しておしゃれな雰囲気ではないのですが、期待できそうです。

メニュー
ハンバーグなどのメイン料理に、プラス200円でライス・スープを付けられるので、炭水化物(ごはん)を制限している時などは利用しやすいですね。



チーズ包みハンバーグ
私は、チーズ包みハンバーグ(+ライス)をチョイス

味は私好みの優しい味で、柔らかくて食べやすかったです。写真には写ってないですが、ご飯もちゃんとおいしくて、リーズナブルだし、梅田でランチに悩んだら、また利用しようと思います。
まとめ
梅田のど真ん中でのポップアップショップの開催です。
お文具雑貨店を楽しんだ後も、色んなお店が周りにあるので、とっても楽しめました。
ぜひ、開催期間中に行かれてみてください。
最後までお読みくださりありがとうございました。
梅田ランチ


