お文具といっしょ
PR

【お文具さんおすすめ動画8選】ライフスタイルに癒しと気づきをくれるアニメ|日常を大切にしたくなる名作集

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「なんでもない日常が、ちょっと愛おしくなる」
そんな気持ちにさせてくれるのが、SNS発の癒し系キャラクター『お文具さん』によるショートアニメ
この記事では、YouTubeで公開されている“ライフスタイル編”のおすすめ動画8本を厳選して紹介
お文具さんたちの何気ない日常から、暮らしのヒントや心の余白を感じられる作品をピックアップしました

この記事でわかること

  • お文具さんのアニメとは?(SNS発・YouTubeで人気)
  • ライフスタイルにまつわるおすすめ動画8選の見どころ
  • 登場キャラクターの個性と関係性(プリンさん・猫さん・ゼリーさんなど)
  • “物を大切にする”という価値観と、日常の気づき
  • Z世代に支持される理由とネクストトレンド選出の背景

お文具さんとは

お文具さんとは、作者のお文具さんがX(旧Twitter)で書き始めたイラスト投稿(4コマ漫画)からはじまったシリーズです。

2019年には書籍化、2020年にはYouTubeにてアニメーション作品もはじまり、2021年8月には登録者数50万人を突破。

Z世代を中心としたメディア『Nom de plume plume』(ノンデプルーム)が発表した『2024年上半期ネクストトレンド予想』にも選出されています。

主なキャラクターは6名。お文具さん、プリンさん、名も無き者、猫さん、ゼリーさん、子猫さん。

このキャラクターが織りなす、ゆるい世界に癒される人が続出しています。

あわせて読みたい
【癒し系キャラの新定番】お文具さんの魅力とは?SNS発・アニメ化・グッズ展開でZ世代に大人気!
【癒し系キャラの新定番】お文具さんの魅力とは?SNS発・アニメ化・グッズ展開でZ世代に大人気!

ライフスタイル・ルーティン

お文具さんは、日常のなにげないことや物を大切にしていて、そんなお文具さんを見ているとこちらも癒されますし、お文具さんのライフスタイルに憧れてしまいますね。

1、お文具さんの大切なもの

お文具さんが大切にしている箱の中身を紹介してくれています

2、お文具【秋のナイトルーティン】

お文具さんの丁寧なくらしを見ることができます。

3、プリンさんのナイトルーティン

無事るし良品好きのプリンさんのナイトルーティーンです

4、【寝る準備】のチェックリスト

夢の支度をお文具さんと一緒に

5、【ゆっくりしたい時に見る】お文具のルームツアー

お布団が大好きなお文具さんがかわいいです。

6、急にお文具さんに電話をかけたら意外な結果に

オフおぶ(休日のお文具さん)

7、お文具さんの寝落ちを見届ける動画

お文具さんのぷー、ぷー、と眠る姿がかわいいです

8、お文具のグダグダなストレッチ

お文具さんのチャームポイントであるお尻をぐるぐる回している姿がなんともおかしい

9、お文具のひとりごと

お文具さんは自分をとても大切にしています。

自分を大切にしているから、人にも優しくできる。だから無敵。

明日が楽しみ!って思えるなんてとっても素敵ですよね。

他にも楽しい動画がたくさん

今回ご紹介した動画の他にも楽しい動画、笑える動画、癒される動画など多数あります。

あなたの、ベストオブオブ(お文具)動画を見つけてみてください。

あわせて読みたい
【癒し系アニメの新定番】お文具さんおすすめ動画10選|疲れた心にそっと寄り添う“癒される編”
【癒し系アニメの新定番】お文具さんおすすめ動画10選|疲れた心にそっと寄り添う“癒される編”
あわせて読みたい
【お文具さんおすすめ動画5選】“やってみたいの”が止まらない!チャレンジ精神に元気をもらえる回まとめ
【お文具さんおすすめ動画5選】“やってみたいの”が止まらない!チャレンジ精神に元気をもらえる回まとめ

【まとめ】“お文具さんは、暮らしの中にある癒しを教えてくれる”——ライフスタイル編は心の余白を取り戻すヒント集

今回の視聴体験では、お文具さんのアニメが“ただ癒されるだけじゃない”ということを実感しました
登場キャラクターたちのゆるいやりとりの中に、
“暮らしの中にある小さな幸せ”や“物を大切にする心”が描かれていて、
忙しさに流されがちな日常を見直すきっかけになります

また、Z世代を中心に支持されている理由は、
“癒し×ユーモア×日常”という絶妙なバランスにあり、
ネクストトレンド選出も納得の作品群です。
“お文具さんのライフスタイル”に触れることで、
自分の暮らしにも優しさと余白を取り入れたくなるはずです

次回は、“泣ける回”や“笑える回”をテーマにしたおすすめ動画まとめや、
ポップアップショップ訪問レポートなども発信して、
“お文具さん完全攻略ガイド”を目指してみたいですね。
癒しは、日常の中にこそある。

お文具さんってどんなキャラ?

SNS発の癒し系キャラクター「お文具さん」は、まるっとしたフォルムとやさしい世界観で、世代を問わず愛される存在です。YouTubeで公開される短編アニメは“疲れた心にそっと寄り添う”内容で話題に。テレビアニメ化や書籍化、公式グッズの展開など活動の幅を広げています。ここでは、お文具さんに出会える公式リンクをまとめました。

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました