メイク・コスメ
PR

【2025年最新版】小田切ヒロ式・メンタルが落ちた日に効く“簡単時短美容”|気分を上げるセルフケア&一軍アイテムまとめ

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「メンタルが沈んだ日こそ、顔を整えて気分を上げるのよ〜🤍」
美容家・小田切ヒロさんが提案する“簡単時短美容”は、心が疲れたときでも無理なくできるセルフケアの宝庫。
この記事では、ヒロさんが実際に使っている「面倒でもできる美容アイテム」や「気分が上がるルーティン」をご紹介します。

【簡単時短美容】メンタルが落ち込んだ時に試して!面倒くさくてもできる美容&元気にしてくれるアイテムを紹介しちゃうわ🤍 【メンタルヘルス】

自分でも見返せるようにまとめています。検討・購入時、参考にしてもらえたら、幸いです。

小田切ヒロさんの簡単時短美容アイテム

鮮やかなお花

  • 登場タイムスケジュール: [01:32] 
  • おすすめポイント: 視覚効果から心や肌に良い影響を与える。メンタルが落ち込んでいる時でも、お花を見るだけで気分が高揚する効果があります。
  • こだわりポイント: 鮮やかな色のプリザーブドフラワーは、半永久的に鮮やかな色が保たれるため、お家に取り入れると良いと紹介されています。最近はニコライ・バーグマンのブリザーブドフラワーがお気に入り。

DONAのマサラチャイとモソップ・マヌカハニー

  • 登場タイムスケジュール: [03:01]
  • おすすめポイント: 血行促進効果やデトックス効果があり、体を温めてくれます。マヌカハニーを入れることで、疲れた心を癒し、美容への意欲をサポートします。
  • こだわりポイント: 体が冷えている時や疲れている時に、マサラチャイとマヌカハニーを混ぜて飲むことで、心と体の両方をケアします。

九州化工株式会社 クエン酸C(粉末)

  • 登場タイムスケジュール: [04:56] 
  • おすすめポイント: 疲れの原因である体の酸化を防いでくれます。ビタミンCも配合されており、肌のくすみ対策にもなります。
  • こだわりポイント: 持ち運びにも便利な個包装タイプで、旅行や撮影時など、疲れた時にいつでも手軽に摂取できるのが魅力です。

uberti フォーシーブスビネガー28

  • 登場タイムスケジュール: [06:08]
  • おすすめポイント: 長期的に摂取することで、メンタルを安定させるのに役立ちます。
  • こだわりポイント: 28種類のエキスとスパイスが配合されたアップルサイダービネガーで、体がSOSを出している時に特に効果的だと紹介されています。

黒酢にんにく  (メーカー不明)

  • 登場タイムスケジュール: [07:01]
  • おすすめポイント: 滋養強壮や免疫力アップに効果的です。継続的に摂取することで、疲れ知らずの健康な体と肌を保ちます。
  • こだわりポイント: 黒にんにくを毎日1かけらずつ食べることで、いつの間にか人よりも若々しくいられると、個人的な経験として話しています。

ブレインオン ブルーグリーンアルジー パウダースティックBOX

  • 登場タイムスケジュール: [08:50]
  • おすすめポイント: 体のデトックスや免疫力アップに効果が期待できます。
  • こだわりポイント: 温泉水に混ぜてこまめに飲むことで、腸内の不純物を取り除き、ヒーリング効果があると感じているそうです。

ネロリハーブ オン ミスト

  • 登場タイムスケジュール: [10:09]
  • おすすめポイント: 香りの効果で気分をリフレッシュさせ、やる気を出させてくれます。
  • こだわりポイント: 濃度が高く香りが強めのものを選ぶことで、嗅覚から直接心に働きかけます。

Millta ビタフォームアクト 13000(炭酸パック)

  • 登場タイムスケジュール: [11:33]
  • おすすめポイント: 疲れて洗顔も面倒な時に、顔に泡を乗せて放置するだけでOK。血行促進効果で顔色を明るくしてくれます。
  • こだわりポイント: 炭酸と3種類のビタミンC誘導体が配合されており、洗い流すタイプなので手軽に使用できます。

LANEIGE バウンシースリーピングマスク

  • 登場タイムスケジュール: [13:03]
  • おすすめポイント: オールインワンタイプのスキンケアで、面倒なステップを省きたい時に便利です。洗い流さないマスク。
  • こだわりポイント: 手のひらで温めてから顔全体に乗せるだけで、翌朝には丁寧なスキンケアをしたかのような肌になります。

Selif フェイスリフトサポーター(小顔ベルト

  • 登場タイムスケジュール: [14:35]
  • おすすめポイント: 寝ている間に顔のたるみをリフトアップし、形状記憶させる効果があります。
  • こだわりポイント: メンタルが落ちている時は顔も下がりがちなので、このベルトで顔を引き上げて寝ることで、見た目から気分を上げるのに役立ちます。

肩甲骨をほぐす

  • 登場タイムスケジュール:[16:27]
  • おすすめポイント:
    • 疲れて何もやる気がない時でも、寝るだけで肩甲骨をほぐすことができる。
    • 肩甲骨をほぐすことで、心もほぐれる。
    • 心身の緊張を和らげる効果が期待できる。
  • こだわりポイント:メンタルと肩甲骨は直結していると感じている。

シャクティマット

  • 登場タイムスケジュール:[17:24]
  • おすすめポイント: 体のツボを刺激し、心身の緊張を和らげます。
  • こだわりポイント: 裸でこのマットに寝ることで、より直接的な刺激を得て心身のリラックスを促すことができます。
  • 上級者には:最近のヒロさんはデンジャラスバージョンのシャクティマットの上でヨガをしているが、怪我をしてしまうかもしれないのでおすすめはしませんとのこと。

小田切ヒロさんについて

小田切ヒロさんは、テレビ、雑誌、YouTubeなど多方面で活躍する、今最も人気のあるヘア&メイクアップアーティストの一人です。その魅力は多岐にわたります。

小田切ヒロさんの魅力

  1. 圧倒的なプロの技術力と理論的な解説 一流ブランドでの経験と、数多くの女優やモデルを手掛けてきた実績に裏打ちされた確かな技術力が最大の魅力です。なぜこのアイテムを使うのか、なぜこの手順なのかを論理的に分かりやすく解説してくれるため、視聴者は納得してテクニックを学ぶことができます。
  2. 「そうよ〜」に代表されるユニークな”ヒロ語” 「そうよ〜」「〜なわけよ」「品格」「多幸感」といった独特の言葉遣い、通称「ヒロ語」が人気です。一度聞いたら忘れられないキャッチーなフレーズで、美容の楽しさを伝えながら、視聴者をポジティブな気持ちにさせてくれます。
  3. 自己肯定感を高めるポジティブな美容哲学 彼の提唱する美容は、単に美しく見せる技術だけではありません。「心を解放すること」「自分を愛でること」を重視し、メイクを通じて自己肯定感を高め、前向きに生きるためのマインドセットを伝えています。コンプレックスを隠すのではなく、個性を活かすメイクを提案する姿勢が多くの共感を呼んでいます。
  4. エンターテイメント性の高い親しみやすい人柄 プロフェッショナルでありながら、YouTube動画などで見せる天真爛漫で親しみやすいキャラクターも魅力です。美容のプロという敷居の高さを感じさせず、視聴者を楽しませながら、美容への興味を引き出してくれます。

おすすめの著書

小田切さんの著書は、具体的なテクニックからマインドセットまで学べる名著揃いです。特におすすめの2冊をご紹介します。

1. 『すべてを手に入れた女には3つの顔がある』

「今の自分を好きになる」ための、美容と心の向き合い方を説いた一冊。

この本は単なるメイクの教科書ではありません。「顔」を入り口に、セルフケア、思考法、生活習慣までを語り、自分自身を大切にすることの重要性を教えてくれます。具体的なテクニックも紹介されていますが、それ以上に「美容を通じていかに幸福度を上げるか」というマインドの部分に深く切り込んでいます。 【こんな方におすすめ】

  • 自分に自信が持てない方
  • メイクや美容がマンネリ化している方
  • 美しさを外面だけでなく内面からも考えたい方

2. 『小田切流 小顔道』

小田切ヒロの代名詞「小顔」テクニックの神髄が詰まった一冊。

彼の原点とも言える「小顔」に特化した書籍です。マッサージ、スキンケア、ベースメイク、ポイントメイクまで、あらゆる角度から小顔に見せるためのメソッドが網羅されています。写真やイラストが豊富で、初心者でも実践しやすいように丁寧に解説されています。 【こんな方におすすめ】

  • 顔のむくみや余白が気になる方
  • 骨格を活かした立体的なメイクを学びたい方
  • プロのコントゥアリング技術を基礎から知りたい方

小田切ヒロさんは、単なるメイクテクニックだけでなく、「美容の楽しさ」と「自分らしく生きるための勇気」を与え続けてくれるクリエイターです。

メイク・コスメ記事のご紹介

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました