メイク・コスメ
PR

【2025年最新版】小田切ヒロが教える“メイクブラシの基本”完全ガイド|種類・使い分け・洗い方まで徹底解説!

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ブラシって、何をどう使えばいいの?」
そんな疑問に答えてくれるのが、ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんが語る“メイクブラシの基本のき”
この記事では、初心者でも迷わないブラシの種類・使い分け・選び方・洗い方・おすすめアイテムまで紹介します。

【完全保存版】メイクブラシの基本の“き”徹底解説!使い分け・選び方・洗い方まで全部教えるわ🤍

自分でも見返せるようにまとめています。検討・購入時、参考にしてもらえたら、幸いです。

小田切ヒロさんのメイクブラシの基本

【ベースメイク用ブラシ】

08 SOYO エフォートレス ファンデーション ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[03:15]
  • おすすめポイント:
    • プロ級の薄膜仕上げ: 誰でも簡単に、プロが仕上げたような均一で美しい薄膜のベースメイクが作れます。
    • 高いカバー力: 薄膜でありながら、毛穴や色ムラをしっかりとカバーし、肌をなめらかに見せます。
    • 時短メイク: サッと滑らせるだけでファンデーションが均一に伸びるので、忙しい朝の時短メイクに最適です。
    • どんなファンデにも対応: リキッド、クリーム、クッションなど、あらゆるタイプのファンデーションに使用できます。
    • 肌あたりの良さ: 非常に柔らかく、肌あたりが優しいので、心地よくメイクができます。
  • こだわりポイント: 小田切ヒロさんが「ファンデーションブラシの最高傑作」と語るほどの自信作。ブラシの断面の密度と、肌に触れた時の最適な圧力を計算し尽くした設計で、テクニック不要で美しい仕上がりを叶える点にこだわっています。
  • 販売価格: 6,820円(税込)

11 SOYO スムース ファンデーション ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[06:00]
  • おすすめポイント:
    • 磨き上げるようなツヤ: ファンデーションを肌の上で磨き上げるように塗ることで、内側から発光するような美しいツヤを出すことができます。
    • 立体感の演出: 顔の凹凸にフィットさせながら塗ることで、自然な立体感とメリハリを演出します。
    • 毛穴カバー力: ブラシをくるくると動かすことで、気になる毛穴を効果的にカバーします。
    • 密着度アップ: ファンデーションを肌にしっかりと密着させ、崩れにくいベースメイクを作ります。
    • クリーム・バームタイプに最適: 特にクリームやバームタイプのファンデーション、チーク、ハイライターとの相性が抜群です。
  • こだわりポイント: ブラシを「磨く」ように使うことで、ツヤと立体感を自在にコントロールできる点。ただ塗るだけでなく、肌を美しく「仕上げる」ためのブラシとして設計されています。
  • 販売価格: ※セット販売

【フェイスブラシ】

01 SOYO フェイス ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[15:18]
  • おすすめポイント:
    • 究極の肌あたり: 灰リス毛を100%使用した、究極に柔らかく、うっとりするような肌あたりです。
    • 透明感のある仕上がり: パウダーをふんわりと均一に肌に乗せることができ、透明感のあるヴェールをまとったような肌に仕上げます。
    • 粉含みの良さ: 非常に繊細な毛が、パウダーを均一に含み、肌にムラなく乗せることができます。
    • 摩擦レス: 肌への摩擦を最小限に抑えることができるため、敏感肌の方にもおすすめです。
    • メイクのクオリティ向上: このブラシで仕上げるだけで、ベースメイク全体のクオリティが格段にアップします。
  • こだわりポイント: 最高の素材である「灰リス毛」を100%使用した、贅沢な逸品。肌への優しさと、最高の仕上がりを両立させるという、小田切さんの美学が詰まっています。
  • 販売価格: 8,800円(税込)

【シェーディング・ハイライター・チーク用ブラシ】

02 SOYO チーク ブラシ

  • 登場タイムスケジュール: [25:22][51:27]
  • おすすめポイント:
    • マルチに使える形状: シェーディング、ハイライト、チークと、1本で3役以上をこなす万能な形状です。
    • 自然な陰影: シェーディングに使うと、骨格にフィットし、わざとらしくない自然な影を作り出します。
    • 上品なツヤ: ハイライトに使うと、狙った場所に的確に光を集め、上品なツヤを演出します。
    • ふんわり血色感: チークに使うと、ふんわりと内側からにじみ出るような、自然な血色感を叶えます。
    • 計算されたカット: 斜めにカットされた形状が、顔のあらゆる凹凸にフィットします。
  • こだわりポイント: 何本もブラシを持つ必要がないように、1本で様々な用途に使える「万能性」にこだわって作られています。ポーチの中をすっきりさせたい方にもおすすめです。
  • 販売価格: 7,150円(税込)

【アイシャドウブラシ】

03 SOYO アイシャドウ ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[27:21]
  • おすすめポイント:
    • アイホールに最適: アイホール全体にふんわりと色を乗せるのに最適なサイズと形状です。
    • 均一な発色: アイシャドウをムラなく均一に広げることができます。
    • 柔らかい肌あたり: デリケートなまぶたにも優しい、柔らかい肌あたりです。
    • ブレンディングにも: アイシャドウの境目をぼかすのにも適しています。
    • ベースカラーに: 最初にまぶた全体にベースカラーを乗せる時に、1本持っていると非常に便利です。
  • こだわりポイント: アイメイクの基本となる「ベースを美しく仕上げる」ためのブラシ。このブラシでベースを整えるだけで、その後のアイメイクの仕上がりが格段に変わります。
  • 販売価格: 5,280円(税込)

13 SOYO スモール アイシャドウ ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[28:33]
  • おすすめポイント:
    • 二重幅にジャストフィット: 二重幅や、目のキワなど、細かい部分に色を乗せるのに最適なサイズです。
    • 締め色に: アイラインのように、目のキワに締め色を引くのに活躍します。
    • 涙袋メイク: 涙袋にハイライトカラーや影色を入れるのにぴったりです。
    • 正確な発色: 狙った場所に、見たままの色をしっかりと発色させることができます。
    • コシのある毛質: 適度なコシがあり、繊細なラインも描きやすいです。
  • こだわりポイント: アイメイクの完成度を左右する「細部の美しさ」を追求するために作られています。
  • 販売価格: ※セット販売

04 SOYO ブレンディング ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[31:55]
  • おすすめポイント:
    • プロ級のグラデーション: アイシャドウの色の境目を簡単になじませ、プロが仕上げたような美しいグラデーションを作れます。
    • 抜け感の演出: アイシャドウをふんわりとぼかすことで、抜け感のあるおしゃれな目元を演出します。
    • ノーズシャドウにも: 鼻筋のシェーディングにも最適な形状と柔らかさです。
    • マルチに使える: アイシャドウだけでなく、細かい部分のハイライトやシェーディングにも使えます。
    • 1本あると便利: メイクの完成度を格段に上げてくれるため、1本持っていると非常に重宝します。
  • こだわりポイント: メイクの仕上がりを左右する「ぼかし」の工程を、誰でも簡単にできるように設計。これ1本で、メイクが一気に垢抜けます。小田切さんの動画に必ず登場する、使用頻度の非常に高いブラシ。
  • 販売価格: 4,950円(税込)

10 SOYO マルチ フィンガー ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[34:01]
  • おすすめポイント:
    • 指のような感覚: まるで指の延長のように使え、クリームやリキッドタイプの製品をなじませるのに最適です。
    • コンシーラーに: クマやニキビ跡など、細かい部分のコンシーラーをなじませるのにぴったりです。
    • ラメを乗せる: グリッターなどのラメを、狙った場所にピンポイントで乗せることができます。
    • リップメイク: リップラインをぼかしたり、グラデーションリップを作るのにも使えます。
    • マルチユース: その名の通り、アイ、リップ、コンシーラーなど、マルチに活躍する万能ブラシです。
  • こだわりポイント: 指で塗るときの「フィット感」と、ブラシで塗るときの「正確さ」を両立させたブラシ。細かい部分のメイクのクオリティを上げるための秘密兵器です。
  • 販売価格: 4,620円(税込)

14 SOYO アイ コントゥア ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[34:18]
  • おすすめポイント:
    • 彫り深い目元に: 目のくぼみ(アイホール)にフィットし、自然な陰影を作り出して彫りの深い目元を演出します。
    • クリースに最適: アイシャドウのクリースカラー(中間色)を入れるのに最適な形状です。
    • 自然な立体感: わざとらしくない、生まれつきのような自然な立体感を作り出します。
    • ノーズシャドウにも: 鼻筋の横など、細かい部分のシェーディングにも使えます。
    • ブレンディング: 色をなじませながら陰影をつけることができます。
  • こだわりポイント: 欧米人のような骨格的な立体感を、アジア人の顔立ちに合わせて自然に作り出すために設計されたブラシ。
  • 販売価格: ※セット販売

【アイライナー・コンシーラー・リップ用ブラシ】

05 SOYO アイライナー ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[37:43]
  • おすすめポイント:
    • 究極の細ライン: 非常に細く、繊細なラインを描くことができます。
    • 安定感: 持ち手がしっかりとしており、手ブレしにくく、安定したラインが描けます。
    • ジェル・クリームに最適: ジェルアイライナーや、濃い色のアイシャドウをライン状に引くのに適しています。
    • まつ毛の隙間を埋める: まつ毛の隙間を埋めるインラインも、簡単に描くことができます。
    • 目尻のハネ上げ: シャープで美しい、目尻のハネ上げラインを描くのに最適です。
  • こだわりポイント: アイラインの美しさを追求するために、筆の細さ、コシ、持ち手の安定感のすべてにこだわった、究極のアイライナーブラシ。
  • 販売価格: 3,300円(税込)

09 SOYO コンシーラー&リップ ブラシ

  • 登場タイムスケジュール: [39:27][53:57]
  • おすすめポイント:
    • 的確なカバー: クマやシミ、ニキビ跡など、隠したい部分を的確にカバーできます。
    • 厚塗り防止: ブラシを使うことで、コンシーラーを薄く均一に乗せることができ、厚塗りを防ぎます。
    • 美しいリップライン: 口角や唇の山など、美しいリップラインを描くのに最適です。
    • リップを均一に: 口紅を均一に、ムラなく唇に乗せることができます。
    • 1本2役: コンシーラーとリップ、両方に使える便利なブラシです。
  • こだわりポイント: ベースメイクとポイントメイク、両方の完成度を上げるためのキーアイテム。特に、年齢が出やすい口元のメイクを美しく仕上げるために欠かせません。
  • 販売価格: 4,950円(税込)

12 SOYO ディテイリング コンシーラー&リップ ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[41:44]
  • おすすめポイント:
    • 超極細: 09番よりもさらに細く、究極のディテールを追求するためのブラシです。
    • シミ・ニキビ跡に: 小さなシミやニキビ跡を、ピンポイントで完璧にカバーします。
    • 口角のライン: 口角をキュッと上げるような、シャープなラインを描くのに最適です。
    • 眉メイクにも: 眉の輪郭を整えたり、細かい部分を描き足したりするのにも使えます。
    • プロの仕上がり: まさにプロのメイクアップアーティストが使うような、細部にまでこだわるためのブラシです。
  • こだわりポイント: 「神は細部に宿る」を体現するブラシ。メイクの完成度を極限まで高めたい、というこだわりに応えるための1本です。
  • 販売価格: ※セット販売

【アイブロウ・マスカラ用ブラシ】

07 SOYO スクリュー ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[44:40]
  • おすすめポイント:
    • 毛流れを整える: 眉毛の毛流れを整え、美しい形に導きます。
    • アイブロウをぼかす: ペンシルやパウダーで描いた眉をぼかし、自然な仕上がりにします。
    • マスカラのダマ取り: マスカラのダマを取り除き、綺麗なセパレートまつ毛を作ります。
    • 眉毛のクセを直す: 寝癖などでついた眉毛のクセを整えます。
    • 必須アイテム: 美しい眉とまつ毛を作るために、絶対に1本は持っておきたい必須アイテムです。
  • こだわりポイント: 地味ながらも、メイクの仕上がりを大きく左右する重要なアイテム。肌あたりの優しさと、毛をしっかりとキャッチする機能性にこだわっています。
  • 販売価格: 2,420円(税込)

06 SOYO アイブロウ ブラシ

  • 登場タイムスケジュール:[47:48]
  • おすすめポイント:
    • 描きやすい斜めカット: 眉尻などのシャープなラインも、眉頭のふんわりとしたグラデーションも、これ1本で描けます。
    • 適度なコシ: パウダーをしっかりと含み、肌に乗せることができる、適度なコシがあります。
    • 自然な仕上がり: 描きました感のない、自然で美しい眉を描くことができます。
    • 太さの調整が自在: ブラシの角度を変えることで、線の太さを自由自在にコントロールできます。
    • プロ級の眉に: 誰でも簡単に、プロが描いたような美しい眉を目指せます。
  • こだわりポイント: 眉メイクが苦手な人でも、簡単に美しい眉が描けるように、ブラシの角度、毛の硬さ、幅のすべてを計算し尽くした設計。
  • 販売価格: 3,300円(税込)

【ブラシメンテナンス用品】

SOYO ブラシメンテナンスセット(ソープ+ホルダー)

  • 登場タイムスケジュール:[57:03]
  • おすすめポイント:
    • ブラシが長持ち: 定期的に正しく洗浄することで、ブラシを清潔に保ち、長持ちさせることができます。
    • 肌トラブル防止: ブラシに付着した雑菌や皮脂を洗い流し、肌トラブルを防ぎます。
    • メイクの仕上がりUP: 清潔なブラシを使うことで、コスメ本来の発色や質感を最大限に引き出し、メイクの仕上がりが格段に良くなります。
    • 専用ソープ: ブラシの毛を傷めずに、汚れだけを優しく落とす専用のソープです。
    • 便利なホルダー: 洗ったブラシを逆さに吊るして乾かすことができるため、型崩れを防ぎ、早く乾かすことができます。
  • こだわりポイント: 最高のメイクは、最高のツールとそのメンテナンスから生まれるという哲学。ブラシを大切に扱うことで、メイクも、そして自分自身も大切にすることに繋がる、というメッセージが込められています。
  • 販売価格: 4,950円(税込)

小田切ヒロさんについて

小田切ヒロさんは、テレビ、雑誌、YouTubeなど多方面で活躍する、今最も人気のあるヘア&メイクアップアーティストの一人です。その魅力は多岐にわたります。

小田切ヒロさんの魅力

  1. 圧倒的なプロの技術力と理論的な解説 一流ブランドでの経験と、数多くの女優やモデルを手掛けてきた実績に裏打ちされた確かな技術力が最大の魅力です。なぜこのアイテムを使うのか、なぜこの手順なのかを論理的に分かりやすく解説してくれるため、視聴者は納得してテクニックを学ぶことができます。
  2. 「そうよ〜」に代表されるユニークな”ヒロ語” 「そうよ〜」「〜なわけよ」「品格」「多幸感」といった独特の言葉遣い、通称「ヒロ語」が人気です。一度聞いたら忘れられないキャッチーなフレーズで、美容の楽しさを伝えながら、視聴者をポジティブな気持ちにさせてくれます。
  3. 自己肯定感を高めるポジティブな美容哲学 彼の提唱する美容は、単に美しく見せる技術だけではありません。「心を解放すること」「自分を愛でること」を重視し、メイクを通じて自己肯定感を高め、前向きに生きるためのマインドセットを伝えています。コンプレックスを隠すのではなく、個性を活かすメイクを提案する姿勢が多くの共感を呼んでいます。
  4. エンターテイメント性の高い親しみやすい人柄 プロフェッショナルでありながら、YouTube動画などで見せる天真爛漫で親しみやすいキャラクターも魅力です。美容のプロという敷居の高さを感じさせず、視聴者を楽しませながら、美容への興味を引き出してくれます。

おすすめの著書

小田切さんの著書は、具体的なテクニックからマインドセットまで学べる名著揃いです。特におすすめの2冊をご紹介します。

1. 『すべてを手に入れた女には3つの顔がある』

「今の自分を好きになる」ための、美容と心の向き合い方を説いた一冊。

この本は単なるメイクの教科書ではありません。「顔」を入り口に、セルフケア、思考法、生活習慣までを語り、自分自身を大切にすることの重要性を教えてくれます。具体的なテクニックも紹介されていますが、それ以上に「美容を通じていかに幸福度を上げるか」というマインドの部分に深く切り込んでいます。 【こんな方におすすめ】

  • 自分に自信が持てない方
  • メイクや美容がマンネリ化している方
  • 美しさを外面だけでなく内面からも考えたい方

小田切流 小顔道』

小田切ヒロの代名詞「小顔」テクニックの神髄が詰まった一冊。

彼の原点とも言える「小顔」に特化した書籍です。マッサージ、スキンケア、ベースメイク、ポイントメイクまで、あらゆる角度から小顔に見せるためのメソッドが網羅されています。写真やイラストが豊富で、初心者でも実践しやすいように丁寧に解説されています。 【こんな方におすすめ】

  • 顔のむくみや余白が気になる方
  • 骨格を活かした立体的なメイクを学びたい方
  • プロのコントゥアリング技術を基礎から知りたい方

小田切ヒロさんは、単なるメイクテクニックだけでなく、「美容の楽しさ」と「自分らしく生きるための勇気」を与え続けてくれるクリエイターです。

小田切ヒロさん紹介のコスメ【まとめ】

あわせて読みたい
【2025年上半期ベスコス】小田切ヒロが選ぶ“人生スキンケア”総決算|毛穴・美白・エイジングケアまで網羅した神アイテムまとめ
【2025年上半期ベスコス】小田切ヒロが選ぶ“人生スキンケア”総決算|毛穴・美白・エイジングケアまで網羅した神アイテムまとめ
あわせて読みたい
【2025年最新版】小田切ヒロが選ぶ“品格と多幸感”を叶えるベストコスメ|プチプラ&デパコスの神アイテム総まとめ
【2025年最新版】小田切ヒロが選ぶ“品格と多幸感”を叶えるベストコスメ|プチプラ&デパコスの神アイテム総まとめ
あわせて読みたい
【2025年春夏ベスコス】小田切ヒロが選ぶ“品格と多幸感”を叶えるプチプラ&ドラコス|UV下地からリップまで神アイテム総まとめ
【2025年春夏ベスコス】小田切ヒロが選ぶ“品格と多幸感”を叶えるプチプラ&ドラコス|UV下地からリップまで神アイテム総まとめ
あわせて読みたい
【小田切ヒロ流・プチプラ縛り】40代からの“上品・好印象”メイク術|清潔感と品格を引き出す神アイテム&テクニックまとめ
【小田切ヒロ流・プチプラ縛り】40代からの“上品・好印象”メイク術|清潔感と品格を引き出す神アイテム&テクニックまとめ

メイク・コスメ記事のご紹介

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました