お文具といっしょ
PR

【梅田ポップアップ】お文具といっしょ~ワールドツアーinフランス~開催レポート|ジュンク堂で推しグッズ&限定ステッカーをゲット!

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ボーダーシャツ姿のお文具さん、かわいすぎる…」
そんな声が聞こえてきそうなほど、癒しと遊び心に満ちたのが、2024年2月5日〜25日に開催された『お文具といっしょ ワールドツアーinフランス』ポップアップストア@MARUZENジュンク堂書店梅田店
この記事では、展示の雰囲気・新商品グッズ・ステッカー特典・京都開催との違い・アクセス情報などを実体験ベースで紹介します。

この記事でわかること

  • MARUZENジュンク堂書店梅田店でのポップアップ開催概要
  • ワールドツアーinフランスの展示内容と原画オブジェ
  • 新商品「ZIPPER BITE」やクッションなどのグッズ情報
  • 税込2,200円以上購入でもらえるステッカー特典の詳細
  • 京都開催との違いと梅田ならではの魅力

お文具といっしょ~ワールドツアーinフランスのポップアップ

大阪梅田の茶屋町にあるMARUZENジュンク堂書店梅田店で、『お文具といっしょ ワールドツアーinフランス』 のポップアップストアが2024年2月5日(水)~2月25日(火)の期間開催中です。

MARUZENジュンク堂書店梅田店 1F

梅田ロフトやNU茶屋町の隣にある、お洒落な建物がMARUZENジュンク堂書店です。

キディランド大阪梅田店からもわりと近いですね。

入口を入るとすぐにエスカレーターがあるのですが、その奥が会場です。

お文具といっしょ ワールドツアーinフランス

会場に行くと、原画展ので展示されていた、大きな展示物が迎えてくれます。

もちろん入場は無料です。

これは確か、東京の原画展にあったものですよね。京都には展示されていなかったものなので嬉しい!

2,200円以上お買い上げの方にはステッカーが1枚もらえます。

ボーダーシャツを着たお文具さんたちがとってもかわいいですね。

京都の丸善ジュンク堂書店で開催されていた時と、基本はグッズは同じだと思います。

アクスタ、かわいい!

京都の丸善にはなかった、このZIPPER BITE(ジッパーの先に付けられる飾り)が新商品かなと思います。

その他、ワールドツアーinフランスのグッズたち。

このお菓子は、京都の丸善で見たときはすぐに売り切れてしまっていたものです。

やはり本屋さんですので、本も充実の品ぞろえです。

その他のグッズもたくさんあります。

私は、このクッションは初めて見たかも。

お文具といっしょ・まとめ

京都の丸善にはない展示が置いてあったり、グッズも充実していて、楽しめました。

キディランド大阪梅田店からも近いので、キディランドにある、お文具さんのグッズも見つつ、開催期間内にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

丸善京都に行ってきた時のレポートもぜひご覧ください

あわせて読みたい
【お文具の原画展2024京都】“毎日ほがらか”な癒し空間へ|サイン入り複製原画&ノベルティも忘れずに!
【お文具の原画展2024京都】“毎日ほがらか”な癒し空間へ|サイン入り複製原画&ノベルティも忘れずに!

その他、お文具さん関連のレポート

あわせて読みたい
【梅田スカイビル×お文具クエスト】大阪限定グッズ&展望台で推し活!ワードラリーで“おたからカード”もゲット
【梅田スカイビル×お文具クエスト】大阪限定グッズ&展望台で推し活!ワードラリーで“おたからカード”もゲット

【まとめ】“お文具さんの世界は、街の本屋でも広がってる”——梅田ジュンク堂で味わう癒しと推し活の贅沢時間

今回の訪問では、京都開催とは違った展示や新商品に出会え、梅田ならではの魅力をたっぷり堪能できました
本屋ならではの落ち着いた空間で、グッズだけでなく関連書籍まで楽しめるのもポイント
ステッカー特典や新商品も充実していて、“推し活初心者”でも満足度の高いイベント構成でした
“お文具といっしょ”の世界観に浸りながら、梅田の街で癒しのひとときを過ごせるポップアップでした

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました