メイク・コスメ
PR

【2025年上半期ベストコスメ】水越みさとさんが厳選!使ってよかった実力派アイテムまとめ|プチプラ&デパコスから最新名品まで

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「正直、選ぶのめちゃくちゃ悩みました…!」
そんな言葉とともに公開されたのが、美容系YouTuber・水越みさとさんの2025年上半期ベストコスメ
この記事では、乾燥肌にもなじむアイテム・仕上がりの美しさ・日常で“手が伸びる”実用性を重視して選ばれた逸品たちをカテゴリ別にご紹介します。

【2025年上半期ベストコスメ】大量のコスメの中から厳選した今期のベスコスを発表します!!

自分でも見返せるようにまとめています。検討・購入時、参考にしてもらえたら、幸いです。

Contents
  1. 水越みさとさんオススメ!2025年上半期ベストコスメ
  2. 美容クリエイター 水越みさとさんについて
  3. メイク・コスメ記事のご紹介

水越みさとさんオススメ!2025年上半期ベストコスメ

ベースメイク部門 下地

SK-II ジェノプティクス CC プライマー ロージーピンク

  • 登場タイムスケジュール: [00:37]
  • おすすめポイント:
    • 素肌感とカバー力の両立: これ1本でベースメイクが完成するほどのカバー力を持ちながら、厚塗り感なく、素肌が元から美しいかのように見せてくれます。
    • 高いスキンケア効果: SK-II独自の成分「ピテラ」やナイアシンアミドなどが配合されており、メイクしながら日中の肌をケアできます。
    • 毛穴カバー: 毛穴をしっかりとカバーし、つるんとしたなめらかな肌に整えます。
    • 血色感アップ: ロージーピンクのカラーが肌に自然な血色感を与え、生き生きとした印象に仕上げます。
    • 酸化フリー処方: 毛穴詰まりが気になる方にも嬉しい、酸化フリーの処方です。
  • こだわりポイント: ジムに行く日など、しっかりメイクはしたくないけれど、肌は綺麗に見せたい、というわがままな願いを叶えてくれる点。UVケア部門のベストコスメとして選出。
  • 販売価格: 9,900円(税込)

LAURA MERCIER ピュア キャンバス プライマー ブラーリング N

  • 登場タイムスケジュール: [02:35]
  • おすすめポイント:
    • 強力な皮脂コントロール効果: テカリや皮脂崩れを強力に防ぎ、長時間サラサラな肌をキープします。
    • 毛穴・小じわカバー: 毛穴や小じわの凹凸をぼかし、肌をフラットでなめらかな状態に整えます。
    • みずみずしいテクスチャー: リニューアルにより保湿成分が追加され、皮脂崩れ防止下地にありがちな乾燥感がなく、みずみずしい使い心地です。
    • 根本的な皮脂ケア: ただ皮脂を抑えるだけでなく、スキンケア効果によって皮脂が過剰分泌されにくい肌状態へと導きます。
    • テカリやすい肌の救世主: 特にオイリー肌の方や、夏場のメイク崩れに悩む方にとって、まさに救世主となるアイテムです。
  • こだわりポイント: 皮脂を「抑える」だけでなく、肌の水分バランスを整えることで「出にくくする」というアプローチに感銘を受けた点。
  • 販売価格: 5,610円(税込)

ベースメイク部門 ファンデーション

GEVIENCY プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション 1N

  • 登場タイムスケジュール: [04:34]
  • おすすめポイント:
    • 究極のバランス: 崩れにくさ、カバー力、自然な仕上がり、保湿力など、ファンデーションに求められる要素を高いレベルで兼ね備えた、究極のバランス型ファンデーション。
    • テクニック不要: 指でラフに塗ってもムラにならず、誰でも簡単にプロ級の美しい肌に仕上がります。
    • 美しい経時変化: 時間が経っても乾燥したり、ひどくテカったりすることなく、美しい状態が長時間持続します。
    • 上品なセミツヤ肌: やりすぎ感のない、上品で自然なセミツヤ感を演出し、元から肌が綺麗な人のように見せてくれます。
    • 調整のしやすさ: 下地やパウダーを組み合わせることで、好みの質感に調整しやすい点も魅力です。
  • こだわりポイント: 「毎日手が伸びる」ほどの使いやすさと、どんなコンディションの肌も格上げしてくれる魔法のような仕上がり。完璧だと思っていた肌を、さらにその上へと引き上げてくれる点。
  • 販売価格: 8,030円(税込)

excel スキンフラッター セラムクッション SF01 ライトベージュ

  • 登場タイムスケジュール: [11:56]
  • おすすめポイント:
    • プチプラの優等生: プチプラファンデーションにありがちな「何かに特化しているが、バランスが悪い」という点を覆す、全ての項目で平均点が高い優等生アイテム。
    • 軽やかなテクスチャー: しっとりとしていて軽いテクスチャーで、幅広い肌質の方が快適に使えます。
    • 高いスキンケア効果: 浸透型ビタミンCやナイアシンアミド、セラミドなど、豊富なスキンケア成分が配合されています。
    • 調整しやすい仕上がり: 下地やパウダーで質感をコントロールしやすく、メイク好きにはたまらない仕様です。
    • コストパフォーマンス: リフィルも販売されており、高品質ながら継続して使いやすい価格帯です。
  • こだわりポイント: プチプラでありながら、デパコスに引けを取らない「ちょうど良いバランスの良さ」を実現してくれた点。
  • 販売価格: 3,410円(税込)

ベースメイク部門 コンシーラー

RMK コレクティング ヴェール コンシーラー

  • 登場タイムスケジュール: [07:03]
  • おすすめポイント:
    • 高いカバー力: 期待を裏切るほどのカバー力で、頑固なクマも綺麗に隠してくれます。
    • 薄膜仕上げ: ペンタイプで少量ずつ塗れるため、厚塗り感なく、素肌っぽい仕上がりをキープできます。
    • 崩れにくい: 目元の動きにもヨレにくく、時間が経っても美しい状態が続きます。
    • 光で飛ばす効果: 色でカバーするだけでなく、光を拡散させるパウダーの効果で、クマを自然にカモフラージュします。
    • 豊富なカラー展開: 様々なクマの悩みに対応できるよう、カラーバリエーションが豊富です。
  • こだわりポイント: 目元のカバーは「薄膜」であることが崩れにくさの鍵。このコンシーラーは、薄膜でありながら高いカバー力を両立している点が素晴らしい。
  • 販売価格: 4,400円(税込)

Visée カラーデュオ トリック コンシーラー 04 ピンクベージュトリック

  • 登場タイムスケジュール: [13:55]
  • おすすめポイント:
    • 顔が盛れる: 頬の高い位置にある「ビューティスポット」にピンクカラーを乗せることで、顔全体がリフトアップし、華やかな印象になります。
    • クマ・ほうれい線カバー: ピンクのカラーとパールの光の効果で、クマやほうれい線を目立たなくさせます。
    • ふっくら効果: パールが光を反射し、年齢と共にくぼみがちな部分をふっくらと見せてくれます。
    • プチプラで挑戦しやすい: 限定的な使い方でも、手軽に試せる価格が魅力です。
    • メイクのアップデートに: 年齢を重ねて気づく良さがあり、メイクをアップデートするきっかけになるアイテムです。
  • こだわりポイント: パールが入っていることが、ただ色でカバーするだけでなく、光でアラを飛ばし、ふっくらと見せるための重要なポイント。
  • 販売価格: 1,210円(税込)

ベースメイク部門 パウダー

Clé de Peau Beauté プードルトランスパラントn M1 ライト

  • 登場タイムスケジュール: [09:06]
  • おすすめポイント:
    • パウダーの領域を超えた仕上がり: まるでパウダーを塗っていないかのように、肌そのものを格上げし、美しく見せてくれます。
    • 究極の質感: しっとりとした保湿感を持ちながら、表面はサラサラに仕上がるという、相反する質感を両立しています。
    • 乾燥しない: 乾燥肌の方でも安心して使える、高い保湿力。
    • 崩れにくい: 崩れ防止効果も高く、美しい仕上がりが長時間続きます。
    • 厚塗り感ゼロ: 厚塗り感が全くなく、透明感のある肌を演出します。
  • こだわりポイント: ファンデーションだけでも完璧だと思っていた肌を、さらにその上のステージへと引き上げてくれる魔法のようなパウダー。しっとり感とサラサラ感を両立している点に感動。
  • 販売価格: 13,200円(税込)

ポイントメイク部門 アイシャドウ

SENIDEL BEATUTY アイデザイナー n 01 Coral Charm(初回限定パッケージ)

  • SNIDEL アイデザイナー N 01
    • 登場タイムスケジュール: [17:51]
    • おすすめポイント:
      • 唯一無二のラメ感: 他のブランドにはない、濡れたような輝きを放つラメが特徴。
      • 褒められコスメ: 使うたびに周りから褒められる、可愛らしいコーラル系のカラー。
      • 存在感のある輝き: 動くたびにキラキラと輝き、アイメイクの主役になります。
      • 華やかなシーンに: 暗い場所やスポットライトの下で、特に美しく映えます。
      • 柔らかい発色: サラサラとした質感だからこそ出せる、柔らかく透明感のある発色です。
    • こだわりポイント: 粉飛びしやすい点はアイシャドウベースでカバー可能。それ以上に、このアイシャドウでしか出せない唯一無二の輝きに価値がある。
    • 販売価格: 6,600円(税込)

KATE ポッピングシルエットシャドウ PK-1

  • 登場タイムスケジュール: [20:48]
  • おすすめポイント:
    • 絶妙なカラーバランス: ローズピンクの可愛らしさと、落ち着いたクールさを両立した、甘すぎないカラー。
    • スモーキーなニュアンス: ほんのりスモーキーなニュアンスがあり、大人でも使いやすいピンクです。
    • さりげない輝き: さりげなく入ったラメが、目元に上品な華やかさをプラスします。
    • ありそうでなかった色味: 他にはない、絶妙な色味がおしゃれな印象に仕上げます。
    • 立体感のある目元に: マットとラメの質感のコントラストで、立体的な目元を演出します。
  • こだわりポイント: 今期発売された新色の中でも、特にこのPK-1のカラーバランスが絶妙で、お気に入り。
  • 販売価格: 1,540円(税込)

ポイントメイク部門 マスカラ・アイライナー・アイブロウ

ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ

  • 登場タイムスケジュール: [22:37]
  • おすすめポイント:
    • 圧倒的な落ちにくさ: 滲みやすい目頭や粘膜に近い部分に引いても、全く滲まず、長時間キープできます。
    • 描きやすい筆先: 適度なコシのある筆先で、細いラインも太いラインも安定して描けます。
    • 豊富なカラー展開: 定番色からニュアンスカラーまで、カラーバリエーションが豊富です。
    • お湯でオフ: フィルムタイプなので、お湯で簡単にオフできます。
    • 信頼の実績: 長年愛用しており、滲んだ記憶がないほど信頼しているアイテムです。
  • こだわりポイント: 滲みやすいという悩みを完全に解決してくれた、信頼と実績のアイライナー。
  • 販売価格: 1,320円(税込)

マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー 孔雀ロング BK999 王様

  • 登場タイムスケジュール: [23:39]
  • おすすめポイント:
    • ふわふわロングまつ毛: 非常に細く長い繊維が、まつ毛をどこまでも長く、ふわふわな質感に仕上げます。
    • 塗りやすいコンパクトブラシ: 小さなブラシが、短いまつ毛もしっかりとキャッチします。
    • 印象的な目元に: まつ毛の印象がガラリと変わり、メイクのバリエーションが広がります。
    • 高いカールキープ力: カールを長時間しっかりとキープします。
    • 存在感アップ: まつ毛一本一本の存在感が増し、目元を華やかに盛ることができます。
  • こだわりポイント: 「繊維が半端じゃない」と感じるほどのロング効果と、マジョマジョならではの「ふわふわまつ毛」になれる点。
  • 販売価格: 1,650円(税込)

LUNASOL スタイリングアイゾーンコンパクト N 02 Soft Ash

  • 登場タイムスケジュール: [25:39]
  • おすすめポイント:
    • 究極のナチュラル眉: 自眉が元から美しいかのように、自然に眉を描き足せます。
    • 絶妙なグレイッシュカラー: リニューアル後の02番「ソフトアッシュ」は、黒髪や暗めの髪色にぴったりの、絶妙なグレイッシュブラウンです。
    • 描いた感ゼロ: パウダーがふんわりと眉に溶け込み、描いている感が出ません。
    • 自分の印象を活かす: 自分の眉や顔立ちを活かしながら、足りない部分だけを自然に補えます。
    • マルチに使える: アイブロウだけでなく、アイシャドウやアイライナーとしても使える5色パレットです。
  • こだわりポイント: このパレットの「グレーっぽさ」が、究極のナチュラル眉を作るための鍵。
  • 販売価格: 6,050円(税込)

mude. インスパイアスキニーブロウカラー B03 ラスク

  • 登場タイムスケジュール: [26:40]
  • おすすめポイント:
    • 自然な染め上がり: 眉の黒みを自然に抑え、垢抜けた印象にしてくれます。
    • 塗りやすい極細ブラシ: 細くて小さいブラシが、眉毛一本一本を逃さずキャッチし、地肌につきにくいです。
    • ダマにならない: 液がベタっとつかず、ダマにならずに綺麗にセパレートします。
    • 豊富なカラー展開: 自分の髪色やなりたい印象に合わせて、ぴったりの色が見つかります。
    • ナチュラルなのに高発色: 自然なブラウンでありながら、しっかりと眉色をカラーリングしてくれます。
  • こだわりポイント: 眉毛一本一本を残さずキャッチして、自然にカラーリングしてくれる点。
  • 販売価格: 1,400円(税込)

ポイントメイク部門 リップ・チーク

コスメデコルテ ルージュデコルテ クリーム グロウ 25G

  • 登場タイムスケジュール: [28:16]
  • おすすめポイント:
    • 唯一無二の絶妙カラー: ヌーディーでありながら、ほんのりクールな白みを含んだローズベージュが、他にはない絶妙なカラーです。
    • 誰にでも似合う: ブルベ・イエベを問わず、誰にでも似合い、おしゃれな印象にしてくれます。
    • むっちりとしたツヤ: 唇がむちっとボリュームアップしたように見える、美しいツヤが出ます。
    • 名脇役: 他のメイクの邪魔をせず、全体のバランスを絶妙に整えてくれます。
    • 簡単におしゃれ顔: さっと塗るだけで、簡単におしゃれな雰囲気をまとえます。
  • こだわりポイント: 第一印象ではピンとこなかったが、使えば使うほどその魅力に気づき、一番使うようになったというストーリー性。
  • 販売価格: 5,500円(税込)

Fujiko ニュアンスラップティント 09 小豆ミルクのベージュ

  • 登場タイムスケジュール: [29:57]
  • おすすめポイント:
    • 絶妙な血色感: ブラウンとベージュの間のようなカラーで、血色感がありながらも主張しすぎません。
    • 大人っぽい色気: 大人っぽく、どこか色気のある雰囲気を演出します。
    • 高い色持ち: ティント効果で、長時間美しい発色が続きます。
    • 水のようなツヤ: グロスを重ねなくても、水やオイルのような、うるっとしたツヤが出ます。
    • 馴染むのに埋もれない: 肌に馴染みながらも、適度な存在感を放つ絶妙なバランスです。
  • こだわりポイント: 自分の好きな色味のど真ん中であり、同じ好みの人には絶対に気に入ってもらえるという自信作。
  • 販売価格: 1,408円(税込)

RMK ラディアントカラー スティック 05 マグノリア ミスト

  • 登場タイムスケジュール: [31:12]
  • おすすめポイント:
    • 濡れツヤ質感: じゅわっと滲み出るような血色感と、プリっとした濡れツヤ感を両立できます。
    • ベースを剥がさない: しっとりしているのに、下のベースメイクを剥がさずに綺麗に重ねられます。
    • 質感をチェンジ: どんなチークの上からでも重ねることで、可愛さをアップグレードしてくれます。
    • ベタつかない: 肌に乗せるとサラッとした質感に変化し、ベタつきません。
    • 自然な立体感: パールが光を反射し、頬をふっくらと立体的に見せてくれます。
  • こだわりポイント: 今まで使ってきた濡れツヤ系チークの「ベースがヨレる」という欠点を克服した、画期的なアイテム。
  • 販売価格: 3,630円(税込)

Enamor メロウメルティングチーク 06 Eternal nude

  • 登場タイムスケジュール: [33:21]
  • おすすめポイント:
    • おしゃれなブラウン: 血色感を失わない絶妙なブラウンで、塗るだけで一気におしゃれな顔になれます。
    • ツヤやかな仕上がり: しっとりとしたパウダーとパールが、プリっとしたツヤ感を演出します。
    • ムラにならない: 粉質が良く、ムラにならずに綺麗に塗ることができます。
    • 印象を変える力: チークだけで、顔全体の印象を大きく変える力を持っています。
    • 肌なじみが良い: ブラウンでありながら、肌から浮かずに自然になじみます。
  • こだわりポイント: 難しいブラウンチークでありながら、血色感を損なわず、おしゃれに見せてくれる点が素晴らしい。
  • 販売価格: 2,420円(税込)

DIOR ディオールスキン フォーエヴァー グロウ ルミナイザー 03 ピンク ヘイロー

  • 登場タイムスケジュール: [34:40]
  • おすすめポイント:
    • 人から見た時の美しさ: 自分で鏡で見るよりも、人から見た時に「あの人綺麗」と印象に残る、圧倒的な美しさです。
    • 肌に溶け込む輝き: 存在感がありながらも、肌に溶け込むようになじみ、元から立体感があるかのように見せてくれます。
    • 絶妙なピンクカラー: ピンクピンクしすぎず、肌なじみの良い絶妙なカラーです。
    • 角度で変わる表情: 光の当たる角度によって輝きが変わり、目がパッと明るく見えるような効果があります。
    • マルチに使える: ハイライトとしてだけでなく、チークやアイシャドウとしても使えます。
  • こだわりポイント: 友人が使っているのを見て、その仕上がりの美しさに感動し、ベスコス入りを決めたというエピソード。
  • 販売価格: 7,810円(税込)

ツール部門

ロージーローザ パウダーブラシ EX

  • 登場タイムスケジュール: [16:34]
  • おすすめポイント:
    • 極上の肌あたり: 2200円とは思えないほど、非常に柔らかく、肌あたりが優しいです。
    • 豊富な毛量: 毛量がたっぷりとあるため、パウダーをしっかりと含み、均一に肌に乗せることができます。
    • 適度なコシ: 柔らかいだけでなく、適度なコシがあるため、固めのプレストパウダーもしっかりと取ることができます。
    • ムラにならない: ふわっと綺麗にパウダーを広げることができ、ムラになりません。
    • チクチクしない: ポンポンと叩くように使っても、全くチクチクしない快適な使用感です。
  • こだわりポイント: 「みんな買ってほしい」と断言するほど、その品質の高さに惚れ込んでいる。最近はずっとこのブラシを愛用しているとのこと。
  • 販売価格: 2,200円(税込)

美容クリエイター 水越みさとさんについて

魅力

水越みさとさんの最大の魅力は、「徹底的なレビュー」と「理論的で分かりやすい解説」にあります。コスメを感覚だけでなく、成分や処方、使い心地を多角的に分析し、視聴者が納得して選べる情報を提供してくれる点に、多くのファンから絶大な信頼が寄せられています。

  • 徹底レビューとロジカルな解説
    • 新作・既存品を問わず、多数のコスメを実際に試し、スウォッチや比較を交えながら徹底的にレビューします。「なぜ良いのか」「どんな人におすすめか」を非常にロジカルに解説してくれるため、コスメ選びで失敗したくない人にとって、とても頼りになる存在です。
  • 実用性の高さと親近感
    • 乾燥肌・ブルベ(クールトーン)というご自身の肌質を公表しており、同じ悩みを持つ視聴者から特に強い支持を得ています。紹介するメイクも、日常に取り入れやすい実用的なものが中心で、その親しみやすい人柄も魅力の一つです。
  • 商品プロデュース力
    • コスメへの深い知識と愛情を活かし、自身でメイクブラシやコスメのプロデュースも行っています。特に彼女が監修するメイクブラシは、使いやすさと機能性の高さから発売のたびに大きな話題となります。

支持される年齢層

水越みさとさんの主なファン層は、20代〜30代の女性です。

コスメの成分や処方まで掘り下げる詳細なレビューや、複数の商品を徹底的に比較・分析するスタイルが、「コスメ選びで絶対に失敗したくない」「自分に本当に合うものを理論的に知りたい」と考える、情報感度の高いこの世代のニーズに合致しています。

ただし、その支持は特定の年齢層に限定されていません。後述する理由から、コスメや美容に関心のある幅広い世代の方々から信頼を得ています。

40代でも参考にできるのか?

結論から言うと、40代の方でも大いに参考にできます。 むしろ、肌の変化を感じ始める40代だからこそ、水越みさとさんの理論的なアプローチは非常に役立ちます。

その理由は以下の通りです。

「なぜ?」を解決する理論的な解説

水越さんの強みは、「このコスメは良い」だけでなく、「なぜ良いのか、どういう肌質の人に合うのか」を理論立てて解説してくれる点です。年齢と共に変化する肌悩み(乾燥、ハリ不足、くすみ等)に対して、どのような成分や質感のコスメを選べば良いのかを判断するための「知識の軸」を得ることができます。

コスメの「正しい使い方」の重視

高価なデパコスから優秀なプチプラまで、どんなコスメも「どう使うか」で効果が大きく変わります。水越さんは、コンシーラーの塗り方一つをとっても、シワに入り込ませない方法や、最も効果的にカバーする方法など、コスメの効果を最大限に引き出すための「正しい使い方」を丁寧に解説してくれます。これは年齢を問わず、メイクの仕上がりを格上げするために非常に重要なポイントです。

普遍的な肌悩みに寄り添う視点

彼女自身が乾燥肌であるため、保湿力の高いアイテムや、肌への負担が少ないコスメのレビューが非常に豊富です。エイジングと共に乾燥が進みがちな40代の肌にとって、彼女の保湿に関するレビューやテクニックは、そのまま参考にできるものが数多くあります。

質の高い「定番品」の紹介

流行のコスメだけでなく、長く愛される質の高い「定番品」も数多く紹介しています。一過性のトレンドに流されず、本当に価値のあるアイテムを知りたいと考える40代にとって、信頼できる情報源となります。

結論として

水越さんの動画は、表面的なテクニックだけでなく「コスメ選びの判断基準」や「美しく見せるための理論」を学ぶのに最適です。そのため、40代の方がご自身の肌悩みに合わせて情報を取捨選択し、テクニックを応用することで、日々のメイクをよりアップデートしていくための素晴らしい参考書となるでしょう。

メイク・コスメ記事のご紹介

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました