ちいかわ むちゃフォトパーティ!!撮影会・ARラリー【レポート】

堺のアリオ鳳で むちゃフォトパーティー!!
2024年9月29日(日)、大阪府堺市のアリオ鳳で開催された ちいかわ むちゃフォトパーティ!!に行ってきました。

撮影券配布
上の写真とは逆側の入口で、撮影券がAM9時~配布されということで、その5分前に到着。
行ってみるとすでに長蛇の列。400人くらいはいたかもしれません。


列の一番後ろに並び、人数を数えている係の人が丁寧に説明してくれるのを聞きます。

『お並び頂いても、ちいかわARラリーの景品はないですがよろしいですか?それでもよろしければお並びください』とのことです。景品がないのは残念ですが、ラリーはしたいので並びます。
撮影会は3回・計150組
ちいかわとの撮影会は①AM11時~、②PM1時~、③PM3時~の計3回。各50組づつ。
ARラリーの景品も先着300名のみ。それ以降は景品無しでARラリーに参加できます。
列に並んでいるのは、撮影券(1枚につき1ショット)を受け取る代表者のみなので、グループの一人だけが並んでいるということもあり、実質はARラリーをする人数は行列以上の人数になるはずなので、
景品をもらうためには、30分~1時間ほど早く到着している必要があったのかもと反省。
それにしても、先頭に並んでいた人は何時間前から並んでいたんでしょうか?すごい!!
ARラリー
ARラリーのマップをもらいました。スマホとマップを持って施設内を4か所巡ります。


ラリースタートのAM10時まで待機
9時~食料品売り場は開いているので、そこで飲み物などを買ってベンチで待機。
ちいかわのTシャツやマスコットを付けたちいかわファンがたくさん待機しています。

ショッピングモールが開店するまで、会場を下見(ちいかわ達との撮影の権利はないけど)。

ARラリースタート
10時になり、ショッピングモールが開店したらラリースタートです。
皆、スマホをQRコードにかざしてポイントをゲットしていきます。
専用のアプリなどは必要なく、とても簡単です。





ちなみに、午前と午後では表示されるキャラクターが変わるようです。すごい凝ってる!!


↑こんな感じで、スマホに写真として保存することもできます。

スタンプが4つ集まったら特典ゲット!(最後の1つのスタンプの写真を撮り損ねてしまいました)


景品引き換え場所で最初にもらったMAPとちいかわのシールを交換できます。
(最初にも書きましたが、私達は受付時に先着300人までに入れなかったのでもらえていません)

むちゃフォトパーティー!!撮影会

吹き抜けになっている場所が会場なので、見物客がたくさんイベントのスタートを待っています。
ちいかわ・ハチワレ・うさぎ登場
11時ちょうどに、MCの方の呼びかけとともにイベントスタート!
まずは、元気にプルャちゃんが登場!

次はハチワレが登場です。お客さんの表情は写真では加工していて分かりませんが、全員が笑顔です!

最後にちいかわがかわいく登場。

3人とも、性格を表すような動きをそれぞれしていて、めちゃくちゃかわいかったです。

3ショットの写真を撮った後に、1組づつ撮影会が始まりました。


登場シーン
2F から撮影したちいかわ達の登場映像(注意:音が出ます)
まとめ
今回、地方のショッピングモールでの開催だったので、それほど並ぶ人もいないだろうという私達の予想に反して、すごい数のお客さんが来られていました。
考えたら、1日だけの開催だし、日曜日だし、フリーイベントだしそりゃぁそうですよね。考えが甘かった!
ARラリーも工夫がこらされていてとても楽しかったし、むちゃフォトパーティーの3ショットもめちゃくちゃかわいかったです。
こんなにも人々を笑顔にすることができるちいかわってほんとにすごいなと改めて感じました。
そして、このブログを書いている私も写真を見ながら思わず笑顔になっているのでした。
最後までお読みくださりありがとうございました。
![[ちいかわ寿司]キディランド大阪梅田【9/14・レポート】](https://daily-cycle.com/wp-content/uploads/2024/09/chii-sushi-umeda-320x180.jpg)
![[ちいかわ寿司]梅田会場には入れないけど心斎橋で買えた!](https://daily-cycle.com/wp-content/uploads/2024/09/chiikawasushi-shinsaibashi-320x180.jpg)