小田切ヒロさんオススメ!2025年上半期ベストコスメ- プチプラ・ドラコス・韓国コスメ編【まとめ】

Youtube動画で紹介されたコスメを購入するときに、一覧になっていたらいいなと思って、まとめました。
【ベスコス】2025年上半期ベストコスメ- プチプラ・ドラコス・韓国コスメ編!小田切ヒロが選んだ本当におすすめできるベストアイテムを厳選して紹介しちゃうわよ〜🤍
\ 2025年上半期の“買ってよかった!”がここに集結💄 / 今回は、小田切ヒロが実際に使って惚れ込んだ 【プチプラ・ドラコス・韓国コスメ】の中から、本当におすすめできるベストアイテムを厳選してご紹介したわよ〜🤍 ベース・ファンデ・チーク・リップ・マスカラ・アイライナー… どれも手に取りやすくて、仕上がりは感動級🤍 “値段が高くないのに優秀”“トレンドなのに使いやすい” そんな神コスメが勢ぞろいよ。
自分でも見返せるようにまとめています。検討・購入時、参考にしてもらえたら、幸いです。
小田切ヒロさんの2025年上半期ベストコスメ- プチプラ・ドラコス・韓国コスメ
【UV下地部門】
LA ROCHE-POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
- 動画登場タイムスタンプ: [00:25]
- おすすめポイント:
- ビタミンC誘導体などが追加され、くすみへのアプローチが強化された。
- 肌なじみが良く、自然な血色感とトーンアップ効果が持続する。
- SPF50+ PA++++で紫外線からしっかり肌を守る。
- 販売価格: 3,960円(税込)
【皮脂くずれ防止下地部門】
Primavista スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止 UV50 EX フレッシュグリーン
- 動画登場タイムスタンプ:[01:28]
- おすすめポイント:
- きしみ感がなく、なめらかで美しいベースメイクが作れる。
- 皮脂をしっかり抑えつつ、高いUVカット効果を両立。
- 顔の赤みが気になる方に最適なグリーンカラー。
- 販売価格: 3,080円(税込)
【クッションファンデーション部門】
HERA リフレクション スキン グロウ クッション ファンデーション
- 動画登場タイムスタンプ: [03:10]
- おすすめポイント:
- 上品なツヤ感と高いカバー力を両立。
- メッシュとスポンジの二重構造で、ファンデーションを均一に取れる。
- 内側から潤うような、みずみずしい仕上がりが続く。
- 販売価格: 6,380円(税込)
【リキッドファンデーション部門】
MAQuillAGE エッセンスリキッド EX 全5色
- 動画登場タイムスタンプ: [04:08]
- おすすめポイント:
- 美容液でファンデーションをコーティングする技術で、スキンケアのような使用感。
- なめらかに伸び広がり、肌にフィットして長時間美しい仕上がりをキープ。
- 高いカバー力と保湿力を兼ね備えている。
- 販売価格: 3,740円(税込)
【クリームパクト部門】
MAYBELLINE NEW YORK メイベリン SPステイ クリームパクト ファンデーション
- 動画登場タイムスタンプ: [04:58]
- おすすめポイント:
- ハイカバーなのに厚塗り感がなく、自然な仕上がり。
- カバー力を調整しやすく、顔に立体感を出して小顔効果も狙える。
- 潤い、カバー力、持続力を兼ね備えたオールマイティなファンデーション。
- 販売価格: 3,993円(税込)
【コンシーラー部門】
Visée カラーデュオ トリック コンシーラー 01 レッドトリック
- 動画登場タイムスタンプ: [06:01]
- おすすめポイント:
- 赤みのあるコンシーラーで、目の下のクマや小鼻の赤みなど、様々な悩みに対応。
- 2色を混ぜて自分の肌色に合う色を作れる。
- 乾燥しにくいので、目元のデリケートな部分にも使いやすい。
- 販売価格: 1,210円(税込)
【パウダー部門】
ANESSA パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー
- 動画登場タイムスタンプ: [07:17]
- おすすめポイント:
- ブラシ付きで、メイクの上からでもボディにも手軽に使える。
- 均一にパウダーが出るので、ムラなく塗布できる。
- メイク直しのついでにUVケアができる優れもの。
- 販売価格: 3,498円(税込・ch調べ)
【ハイライター部門】
CANMAKE ムーングロウハイライター 01 ムーングロウホワイト
- 動画登場タイムスタンプ: [08:38]
- おすすめポイント:
- ひと塗りで強い光感を放ち、トレンドの「ハイライター主役」メイクが完成。
- プチプラとは思えない、デパコス級の輝きと質感。
- 近未来的なツヤ感で、一気におしゃれな印象に。
- 販売価格: 880円(税込)
【アイシャドウ部門】
wakemake ソフトシア-マルチパレット 05 ピンクフレア
- 動画登場タイムスタンプ: [09:31]
- おすすめポイント:
- 様々な質感と色味のピンクが揃い、どんな組み合わせでも可愛くなれる。
- 肌なじみが良く、韓国アイドルのような明るい目元を演出。
- クリームベースはしっとりとしており、アイシャドウの密着度を高める。
- 販売価格: 2,640円(税込)
【マスカラ部門】
MAYBELLINE NEW YORK メイベリン スカイハイ 07 ゆうぐもグレージュ
- 動画登場タイムスタンプ: [11:04]
- おすすめポイント:
- 黒より柔らかく、ブラウンより抜け感のある絶妙なグレージュカラー。
- どんなアイシャドウとも相性が良く、目元に透明感を与える。
- おしゃれでニュアンスのあるまつ毛に仕上がる。
- 販売価格: 1,694円(税込)
【ラメ部門】
CANMAKE ラメマニア 02 ピンクプードル
- 動画登場タイムスタンプ: [11:54]
- おすすめポイント:
- 驚くほどのラメ密度で、どこを掘ってもラメがぎっしり。
- 指でつけてもラメが飛び散らず、ぴたっと密着する。
- デパコスに負けない、華やかなキラキラ感。
- 販売価格: 770円(税込)
【アイライナー部門】
Love Liner クリームフィットペンシルR 極細楕円芯 〈アイライナー〉 ブラック
- 動画登場タイムスタンプ: [13:00]
- おすすめポイント:
- 極細の楕円芯で、細いラインも太いラインも自由自在。
- まぶたにシワがあっても、なめらかに綺麗なラインが描ける。
- クリームタイプなのに、一度密着するとヨレにくい。
- 販売価格: 1,320円(税込)
【リキッドチーク部門】
Fujiko メロメロチーク 01 メロメロピーチ
- 動画登場タイムスタンプ: [14:10]
- おすすめポイント:
- 指でぼかすだけで、ムラなく綺麗にフィットする。
- 健康的で血色感のある、可愛らしい印象に。
- 手持ちのチークのベースに仕込むと、立体感と小顔効果がアップ。
- 販売価格: 1,760円(税込)
【パウダーチーク部門】
Upt フラッフィーチークパレット〈チーク〉 02 ミスティックアワー
- 動画登場タイムスタンプ: [15:27]
- おすすめポイント:
- 様々なピンクが混ざり合い、可愛らしさと大人っぽさを両立。
- しっとりとしたパウダーで、イエベでも使いやすい青みピンク。
- ラメなしなので、毛穴や肌の凹凸が気になる方でも使いやすい。
- 販売価格: 2,200円(税込)
【アイブロウペンシル部門】
CANMAKE スタイリングエッジアイブロウ 02 アッシュブラウン
- 動画登場タイムスタンプ: [16:50]
- おすすめポイント:
- 薄型の繰り出し式ペンシルで、角と面を使い分けてリアルな眉が描ける。
- 初心者でも簡単に、立体感のあるプロ級の仕上がりに。
- スクリューブラシ付きで、描いた後にぼかすだけで自然な眉になる。
- 販売価格: 770円(税込)
【リッププランパー部門】
peripera インク グラスティング リップ グロス P03 ライラックフレア
- 動画登場タイムスタンプ: [18:03]
- おすすめポイント:
- 高いプランプ効果で、理想的なボリューム感のある唇に。
- 縦ジワや乾燥が気になる唇を、ぷるんとホットな印象に。
- トレンドの「タンプルリップ」がこれ1本で完成。
- 販売価格: 1,320円(税込)
【リップグロス部門】
HERA センシュアルヌードグロス 401 ヌーディスト
- 動画登場タイムスタンプ: [19:25]
- おすすめポイント:
- 元々の唇の色を美しく引き立てる、絶妙なヌーディカラー。
- 肌色に自然な血色感をプラスし、上品な印象に。
- どんなシーンでも使える、リピート確定の万能リップ。
- 販売価格: 4,400円(税込)
【シアーグロス部門】
milktouch デューステインシアーリップグロス 03 ピオニーレイン
- ミルクタッチ リステイン シアーリップグロス 03 ピオニーレイン [20:22]
- 動画登場タイムスタンプ: [20:22]
- おすすめポイント:
- 唇を可愛らしく、健康的に見せるキュートなカラー。
- シアーな発色で、元の唇の色を活かしながら色づく。
- みずみずしいのにベタつかず、軽やかな塗り心地。
- 販売価格: 1,815円(税込)
- おすすめポイント:
メイクのテクニック解説
- ベースメイク
- ポイント: 下地は顔全体に均一に伸ばし、ファンデーションは厚みを変えてグラデーションを作ることで、小顔効果を演出します。
- コンシーラー
- ポイント: 2色を混ぜて自分の肌色に合う色を作り、気になる部分にだけピンポイントで乗せます。
- ハイライター
- ポイント: チークボーンや鼻筋など、高く見せたい部分にさっと乗せるだけで、トレンド感のあるツヤ肌が完成します。
- アイメイク
- ポイント: アイシャドウは様々な質感を重ねて立体感を出し、アイライナーは芯の角度を変えて太さを調整します。ラメは指で乗せると密着度が高まります。
- チーク
- ポイント: リキッドチークは指でぼかすと自然になじみます。パウダーチークは、手持ちのチークのベースに仕込むと、より立体的な仕上がりになります。
- アイブロウ
- ポイント: ペンシルの角と面を使い分けて毛の流れを描き、スクリューブラシでぼかすと、リアルで立体的な眉になります。
- リップ
- ポイント: プランパー効果のあるグロスで唇のボリュームを出し、ヌーディカラーのグロスで上品に仕上げます。シアーなグロスは、手持ちのリップに重ねてニュアンスチェンジも楽しめます。
小田切ヒロさんについて
小田切ヒロさんは、テレビ、雑誌、YouTubeなど多方面で活躍する、今最も人気のあるヘア&メイクアップアーティストの一人です。その魅力は多岐にわたります。
小田切ヒロさんの魅力
- 圧倒的なプロの技術力と理論的な解説 一流ブランドでの経験と、数多くの女優やモデルを手掛けてきた実績に裏打ちされた確かな技術力が最大の魅力です。なぜこのアイテムを使うのか、なぜこの手順なのかを論理的に分かりやすく解説してくれるため、視聴者は納得してテクニックを学ぶことができます。
- 「そうよ〜」に代表されるユニークな”ヒロ語” 「そうよ〜」「〜なわけよ」「品格」「多幸感」といった独特の言葉遣い、通称「ヒロ語」が人気です。一度聞いたら忘れられないキャッチーなフレーズで、美容の楽しさを伝えながら、視聴者をポジティブな気持ちにさせてくれます。
- 自己肯定感を高めるポジティブな美容哲学 彼の提唱する美容は、単に美しく見せる技術だけではありません。「心を解放すること」「自分を愛でること」を重視し、メイクを通じて自己肯定感を高め、前向きに生きるためのマインドセットを伝えています。コンプレックスを隠すのではなく、個性を活かすメイクを提案する姿勢が多くの共感を呼んでいます。
- エンターテイメント性の高い親しみやすい人柄 プロフェッショナルでありながら、YouTube動画などで見せる天真爛漫で親しみやすいキャラクターも魅力です。美容のプロという敷居の高さを感じさせず、視聴者を楽しませながら、美容への興味を引き出してくれます。
おすすめの著書
小田切さんの著書は、具体的なテクニックからマインドセットまで学べる名著揃いです。特におすすめの2冊をご紹介します。
1. 『すべてを手に入れた女には3つの顔がある』
「今の自分を好きになる」ための、美容と心の向き合い方を説いた一冊。
この本は単なるメイクの教科書ではありません。「顔」を入り口に、セルフケア、思考法、生活習慣までを語り、自分自身を大切にすることの重要性を教えてくれます。具体的なテクニックも紹介されていますが、それ以上に「美容を通じていかに幸福度を上げるか」というマインドの部分に深く切り込んでいます。 【こんな方におすすめ】
- 自分に自信が持てない方
- メイクや美容がマンネリ化している方
- 美しさを外面だけでなく内面からも考えたい方
2. 『小田切流 小顔道』
小田切ヒロの代名詞「小顔」テクニックの神髄が詰まった一冊。
彼の原点とも言える「小顔」に特化した書籍です。マッサージ、スキンケア、ベースメイク、ポイントメイクまで、あらゆる角度から小顔に見せるためのメソッドが網羅されています。写真やイラストが豊富で、初心者でも実践しやすいように丁寧に解説されています。 【こんな方におすすめ】
- 顔のむくみや余白が気になる方
- 骨格を活かした立体的なメイクを学びたい方
- プロのコントゥアリング技術を基礎から知りたい方
小田切ヒロさんは、単なるメイクテクニックだけでなく、「美容の楽しさ」と「自分らしく生きるための勇気」を与え続けてくれるクリエイターです。
40代の美容・コスメ事情
美容について書いた記事
友利新さんオススメコスメ

神崎恵さんオススメコスメ

小田切ヒロさんオススメコスメ
