メイク・コスメ
PR

【猛暑対策メイク】冷感コスメだけでフルメイクしたら…顔面が氷河期に突入しました|サラの実践レポートが面白すぎる!

りん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の冷感コスメ縛りメイクでは、猛暑対策としての可能性と、笑える副作用の両方を体感できる結果となりました。
冷感アイテムは、部分使いなら快適さとメイク持ちを両立できる優秀アイテム。
ただし、フルメイクで使うときは、メントールの刺激や表情筋の凍結(!?)に注意が必要です。

「冷感コスメは、使い方次第で“救世主”にも“氷河期”にもなる。」
次回は、冷感アイテムを部分使いで取り入れた“快適メイク術”にも挑戦してみたいですね!

冷感コスメだけでメイクしたら顔面に氷河期到来しました

自分でも見返せるようにまとめています。検討・購入時、参考にしてもらえたら、幸いです。

サラさんの冷感コスメ

チャコット / クレンジングウォーター クール

  • 登場タイムスケジュール: [00:42]
  • おすすめポイント:
    1. 汗をかいた顔や首を拭き取ると、ひんやり感が持続します。
    2. 清涼感のある香りが特徴で、リフレッシュできます。
    3. メントキシプロパンジオール配合で、涼しい使用感が得られます。
    4. メイク落としとスキンケアが同時にできます。
    5. さっぱりとした使い心地で、夏の暑い日におすすめです。
  • こだわりポイント:
    • メイク落としと同時に、ひんやりとした清涼感を与え、肌をリフレッシュさせることにこだわっています。
  • 販売価格: 1,320円(税込)

LuLuLun / プレミアムルルルン ひんやりマスク

  • 登場タイムスケジュール: [01:28]
  • おすすめポイント:
    1. 貼ってすぐにひんやり感が続く、冷感成分配合のフェイスマスクです。
    2. お風呂上がりの使用が特におすすめで、火照った肌をクールダウンさせてくれます。
    3. ガーゼのような素材のシートで、肌に優しくフィットします。
    4. とろみのある液が、肌にうるおいを与えます。
    5. 夏限定の爽やかな香りで、気分もリフレッシュできます。
  • こだわりポイント:
    • 貼った瞬間からひんやり感が続き、夏の肌を心地よくケアできることにこだわっています。
  • 販売価格: 1,650円(税込)

ONE BY KOSE / セラムシールド

  • 登場タイムスケジュール: [02:31]
  • おすすめポイント:
    1. シャーベットのようなユニークなテクスチャーが特徴です。(清涼成分は入っていません)
    2. ベタつかず、しっかりと肌を保湿します。
    3. 清涼感があり、肌につけるとひんやりします。
    4. シワ改善とシミ予防の効果が期待できます。
    5. 日中やメイクの上からでも使えます。
  • こだわりポイント:
    • シャーベットのようなテクスチャーで、べたつきなくしっかり保湿できることにこだわっています。
  • 販売価格:
    • 6g 880円(税込)
    • 40g 5,500円(税込)

マキアージュ / ドラマスティックスキンセンサーベース NEO クール

  • 登場タイムスケジュール: [02:51]
  • おすすめポイント:
    1. SPF50+ PA++++で、高い紫外線カット効果があります。
    2. 崩れにくくテカリにくいだけでなく、ひんやり感も得られる化粧下地です。
    3. 冷感持続成分としてメントールが配合されています。
    4. シトラスフローラルの香りで、五感で涼しさを感じさせてくれます。
    5. 毛穴や凹凸をカバーし、美しい仕上がりを長時間キープします。
  • こだわりポイント:
    • 崩れにくさ、テカリにくさ、そしてひんやり感を両立させた、夏のベースメイクに特化している点にこだわっています。
  • 販売価格: 2,970円(税込)

tfit / カバーアッププロコンシーラー [03]クール

  • 登場タイムスケジュール: [04:03]
  • おすすめポイント:
    1. このコンシーラー自体には清涼成分は入っていません。
    2. 高いカバー力で、気になる部分をしっかり隠します。
    3. 伸びが良く、肌に均一になじみます。
    4. 乾燥しにくく、長時間ヨレにくいです。
    5. カラー展開が豊富で、肌の色に合ったものを選べます。
  • こだわりポイント:
    • 高いカバー力と、後からくるひんやり感というユニークな使用感にこだわっています。
  • 販売価格: 1,650円(税込)

タイムシークレット / ミネラルプレストパウダークールR

  • 登場タイムスケジュール: [05:07]
  • おすすめポイント:
    1. 毎年人気のクールタイプで、ひんやりとした使用感が特徴です。
    2. SPF50+ PA++++で、夏の紫外線対策にぴったりです。
    3. テカリや崩れを防ぎ、サラサラな肌を長時間キープします。
    4. 毛穴や色ムラをカバーし、透明感のある肌に仕上げます。
    5. 持ち運びに便利なコンパクトタイプで、メイク直しにも活躍します。
  • こだわりポイント:
    • メイク崩れを防ぎながら、ひんやりとした使用感で夏の肌を快適に保つことにこだわっています。
  • 販売価格: 1,980円(税込)

キングダム / パウダリーリキッドアイブロウ ウルトラキープ ダスティロゼ

  • 登場タイムスケジュール: [06:05]
  • おすすめポイント:
    1. 液体タイプのため、塗るとひんやり感があります。
    2. パウダーのようなふんわりとした仕上がりになります。
    3. 新色のダスティロゼは、トレンド感のあるおしゃれな色味です。
    4. ウォータープルーフ処方で、汗や水に強く、落ちにくいです。
    5. 細い筆で、繊細な眉尻も綺麗に描けます。
  • こだわりポイント:
    • 液体タイプならではのひんやり感と、パウダーのようなふんわりとした仕上がりを両立させています。
  • 販売価格: 1,800円(税込)

all my things / グローリーリップフラッシュ [06]バービーピンク

  • 登場タイムスケジュール: [06:47]
  • おすすめポイント:
    1. 繰り出しタイプのスティックグロスで、スースーとした使用感が特徴です。
    2. グロスのようにみずみずしいツヤを唇に与えます。
    3. 06番のバービーピンクは、顔色を明るく見せる可愛らしい色味です。
    4. プランパー効果で、ふっくらとした唇を演出します。
    5. ベタつかず、軽やかなつけ心地です。
  • こだわりポイント:
    • 繰り出し式スティックグロスという手軽さと、ひんやりとしたプランパー効果にこだわっています。
  • 販売価格: 1,650円(税込)

ホリカホリカ / マイフェイブピースアイフローズン [53]FROSTY

  • 登場タイムスケジュール: [07:22]
  • おすすめポイント:
    1. フロスティという色で、涼しげな目元を演出できます。
    2. 単色でも、他のアイシャドウに重ねても使えます。
    3. ひんやり感のある色で、まぶたに清涼感を与えます。
    4. 高発色で、キラキラとした輝きが長時間持続します。
    5. 粉飛びしにくく、密着力が高いです。
  • こだわりポイント:
    • ひんやりとした感触と、涼しげな輝きで夏のアイメイクを楽しめることにこだわっています。
  • 販売価格: 1,320円(税込)

too cool for school / アートクラスフィックシングジェルライナー [02]ダークブラウン

  • 登場タイムスケジュール: [08:08]
  • おすすめポイント:
    1. クールというネーミングのジェルライナーで、涼しさを演出できます。(清涼成分は配合されていません)
    2. なめらかな描き心地で、思い通りのラインが引けます。
    3. ウォータープルーフ処方で、汗や水に強く、にじみにくいです。
    4. ダークブラウンは、目元を引き締めながらも、優しい印象を与えます。
    5. ジェルタイプなので、しっかり密着し、美しいラインが長時間続きます。
  • こだわりポイント:
    • 涼しさを演出するカラーと、にじみにくい高い耐久性にこだわっています。
  • 販売価格: 1,320円(税込)

fwee / フィー リップアンドチーク ブラーリープリンポット [BS01]クール

  • 登場タイムスケジュール: [08:42]
  • おすすめポイント:
    1. 程よい血色感を与え、ほてって見えない仕上がりになります。
    2. リップとしても、チークとしても使えるマルチなアイテムです。
    3. 甘い香りがして、メイクの時間を楽しめます。
    4. 指でポンポンとのせるだけで、簡単にグラデーションを作れます。
    5. BS01クールは、涼しげな印象を与える色味です。(清涼成分は配合されていません)
  • こだわりポイント:
    • ほてって見えない仕上がりと、リップとチークに使えるマルチな機能性にこだわっています。
  • 販売価格: 1,980円(税込)

ホリカホリカ / フローズンプリズングロイートッパ―

  • 登場タイムスケジュール: [09:27]
  • おすすめポイント:
    1. 名前の通り「氷の監獄」を意味し、唇が寒くなるほどスースー感が強いリップグロスです。
    2. 唇にツヤとボリュームを与え、ふっくらとした印象に仕上げます。
    3. ベタつかず、軽やかなつけ心地です。
    4. 手持ちのリップに重ねて使うことで、色々な表情を楽しめます。
    5. 爽やかな使用感で、リフレッシュできます。
  • こだわりポイント:
    • 唇が寒くなるほどの強力なスースー感と、美しいツヤ感にこだわっています。
  • 販売価格: 1,400円(税込)

ダルバ / ホワイトトリュフリフレッシュアクアセラム

  • 登場タイムスケジュール: [10:15]
  • おすすめポイント:
    1. カナダ産の氷河水が80%配合されており、ひんやりとした使用感で肌をリフレッシュさせます。
    2. メイクの仕上げに使うと、ひんやり感が復活します。
    3. さっぱりとした使い心地ながら、しっかりとした保湿効果があります。
    4. ミストタイプなので、顔全体に均一に吹きかけられます。
    5. メイクの上からでも使え、いつでもどこでも保湿とクーリングケアができます。
  • こだわりポイント:
    • 氷河水によるクーリング効果と、ミストタイプで手軽に使える利便性にこだわっています。
  • 販売価格: 2,700円(税込)

コスメヲタちゃんねるサラさんについて

魅力

サラさんの最大の魅力は、「視聴者目線の徹底検証」と「エンタメ性の高い企画力」です。三度の飯よりコスメが好きだという自身の「好き」に対する圧倒的な熱量をベースに、他の美容系クリエイターにはない独自の切り口で情報を発信しています。

  • 徹底した比較検証と正直なレビュー 新作コスメの最速レビューはもちろん、多数の類似商品を様々な角度から比較検証する動画が人気です。「顔半分で比較」「全色レビュー」など、視聴者が本当に知りたい情報を、忖度なく正直にレビューしてくれるため、「コスメ選びで失敗したくない」と考える層から絶大な信頼を得ています。
  • 唯一無二のユニークな企画力 「ラメだけでメイクしたら顔面ミラーボール説」「偏光シャドウで車になりたい」など、真面目なレビュー動画だけでなく、コスメ愛にあふれたユニークで面白い企画も多く投稿しています。美容情報だけでなく、エンターテイメントとして楽しめる点も大きな魅力です。
  • 親近感のわく飾らない人柄 美容師国家資格を持つほどの専門知識がありながら、視聴者と同じ目線で語りかける、親しみやすく飾らないキャラクターが人気です。動画に登場する夫のダイスケさんとの仲睦まじいやりとりに癒されるファンも多くいます。
  • コスメブランドのプロデュース 自身の知識と経験を活かし、コスメブランド「MIRAGEM(ミラジェム)」をプロデュースしています。視聴者のニーズを深く理解している彼女が作るアイテムは、デザイン・質ともに評価が高いです。

支持される年齢層

サラさんの動画は10代後半から30代の女性を中心に、20代〜40代まで幅広い層から支持されています。

  • 中心層(10代後半〜30代) プチプラコスメを軸にしたレビューが多いため、学生から社会人まで、自分でコスメを選ぶ機会の多いこの世代が中心的なファン層です。正直なレビューを参考に、コストパフォーマンスの高いアイテムを探したいというニーズに合致しています。
  • 幅広い支持 「20代と40代の人気コスメ比較」といった企画も行っており、年齢によるメイクの違いや共通の悩みに言及することも多々あります。また、コスメの基本的な知識や使い方を丁寧に解説してくれるため、年齢を問わず「メイクを学びたい」と考える多くの女性にとって有益な情報源となっています。

40代でも参考にできるのか?

結論から言うと、はい、40代の方でも大いに参考にできます。 その理由は以下の通りです。

  • 普遍的な「コスメ選びの軸」が学べる サラさんのレビューは、単に「流行っているから」ではなく、「なぜ良いのか」「どんな人におすすめか」という本質的な部分を解説してくれます。40代になると直面する肌質の変化(乾燥、くすみ、ハリ不足など)に対し、どのような成分や質感のコスメを選べば良いのかを判断するための「知識」を得ることができます。
  • 高品質なプチプラ情報が得られる 年齢を重ねるとデパコス一辺倒になりがちですが、サラさんの動画を見ることで、40代の肌にも十分応えてくれる高品質なプチプラアイテムに出会うことができます。スキンケアでは製薬会社のものを取り上げることも多く、説得力があります。
  • メイクの「アップデート」ができる 長年同じメイクを続けてしまいがちな40代にとって、トレンドの質感や色の取り入れ方を分かりやすく解説してくれるサラさんの動画は、メイクを現代風に「アップデート」するための素晴らしいヒントになります。

同世代:水越みさとさんと違うアプローチ

水越みさとさんが「理論的」な解説で支持されているのに対し、サラさんは「徹底比較と正直レビュー」で信頼を得ているクリエイターです。紹介されるアイテムが若者向けに見えることがあっても、そのコスメ選びの視点や比較検証のプロセスは、40代の方が自分に合ったコスメを見つける上で非常に有益と言えるでしょう。

メイク・コスメ記事のご紹介

こちらの記事も読まれています

スポンサーリンク
ABOUT ME
りん
りん
アラフォージョセイ
大阪府南部在住の夫婦二人暮らしで自転車が趣味のアラフォー女性です
スポンサーリンク
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました